見出し画像

フリーランス(個人請負・業務委託)でお仕事する際の📜見積・請求📜文書制作♫♪

今後、仕事を取る際に、手を広げて色々と所属する会社とかを派遣から拡大、PJ斡旋業種 数社にした。要するに、プロジェクト単位に変更したって事。まぁ、そのせいで、仕事を斡旋されるにあたり、フリーランスや所謂いわゆる個人請負や業務委託の仕事を含めるので、その結果、フリーランスの請求書、見積書が必要になると謂う事で、作成を試行した。

見積請求書として発行する事にして、今、金欠なんで、なるたけ有償サービスは使いたくないから、EXCELでフォーマット探して、簡単なのを作成する事に。

何せ、今年から適格請求書等保存方法インボイス制度が出て来て、非常に時代の移り変わりを感じますよね。今まで派遣だったCHACHAは、この辺、凄く不用意だったので、ただ今お勉強中です。
インボイス制度について知るべきは、2点:

請求書の記載内容について変更内容を確認する
◆適格請求書発行事業者の登録番号を取得して、記載する

後者に番号取得が有るので、この手順を確認が必要。取得方法は、Google先生によると、
「納税地を所轄する税務署長に、インボイス(適格請求書)発行事業者の登録申請書を提出」
と、ある。で、その登録方法は、
「インボイス発行事業者の登録は、E-TAXによる登録申請と、郵送による書面申請」
となるので、私はE-TAXアカ持ってるから、国税庁のサイトでちょい探してみようか、と考えている。


現在、町村税が凄い額で溜まってるし、〆切が重なるので、税務署に行くのは、気忙きぜわしい。あ~ぁ。溜息.。o○😓○o。
色々やってみたけど、やはり簡単なのは、E-TAXだから、PJ契約が決定後、仕事が始まった後に、ころを見ながらやるか。特に焦っていない。

PJ契約は最初、斡旋からやって行き、だんだん仕事に滑らかには要れる様になったら、個人で独立でもするか、と思って、今は斡旋の方、契約社員のポジションで行こうと思っている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?