見出し画像

「スピード感」よりも大切なこと

生き急がないで大丈夫
ゆっくりだからこその強みがある

ゆっくり、ゆっくり丁寧に
進めていくと、一見変わっていないけど
実際にはしっかりと変わっている

数字的な結果や、実績
タイム、点数など、目に見える結果は
出ていないかもしれない

結果よりも大切な部分が成長している

あなたの目には「今は」見えていない
だけど、必ず見える時がくる

いつも大切なものが見えるのは
何かに苦しみ、悩み、考えた後

曇った空が晴れ渡る時のように
変わる瞬間は、一瞬

一回その感動を
体感するともう忘れない

感動の持つエネルギー
心の底から満たされる感覚
結果をすぐに求めない理由を
直感で分かるようになる

早く進みすぎると
躓いた時に、なかなか立ち直れない
自分が自分でなくなっていく

寝る間も惜しんでやったり
食事の時間を削ったり

その間にも心はすり減らされ
心への負担と、生活リズムを
崩壊させるリスクを膨らませている

今は大丈夫でも
崩れるときはあっという間

崩れる前に「結果」を
そうなった時が危険のサイン

一度立ち止まり
もう一度大切なこと、進むべき方向を
見つめ直すことが必要になる

「スピード感」は大切
それは、自分にあったスピード感
誰もが早く、早くとする必要はない

自分には、自分のペースがある
急がないでいい、進んでいて
心地よい、リラックスしたペースで

旅したり、美味しいもの食べたり
ドライブしたり、映画観たり
自然に触れたり、読書したり

自分でいられる時間も
大切にしながら

いつでも自分らしく
生きていくことが本来の姿

優しく、ゆっくり、
変化を味わい、生きていけば
いつでも自分らしくいられる

SUN

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?