見出し画像

追い込まれてからがスタート

いまは追い込む。

想像を遥かに越えて
苦しい状況に追い込まれると
その時は思考が噛み合わない
あまりにも苦しくて

そこまで追い込まれると
もうどうなってもいい
こんな想いになる

どうなってもいい
それはやっていることに対して

自分に対しては
どうなってもいいとは思っていない
思ってはいけない

逆に苦しくて
やるべきことでないことを
やめることのできる絶好のタイミング

そう思って動くと心は弱らない
ブレない、自分を責めない


そうするとダメにならず
やっていることがあっていないんだ
じゃあ、手放そう

いままで手放す抵抗があったことが
あっという間に、手放せる

そこに広がるのは
みんなが見たことのない景色

広い草原のように
どこまでも広がり、心地の良い
まさに探し求めていた場所

追い込まれて、手放して
心のいろんな想いに気づくと

頭の整理、変える準備
そういうことをしなくても
これやったから、また次のこと
勝手に動き始める

追い込まれて始めて生まれる
莫大なパワーのようなものがある

言葉で出来るだけ伝えたい
追い込まれれば、追い込まれる程
それ以下を逆に求めていく

そうしているうちに
無意識に、反発する力が働いて
沈み込んでいたプレートが
跳ね上がるように

深く沈みこめば、沈み込むほど
跳ねる時のパワーは大きく
止められないものとなる

沈みこみにかけてきた時間
続けてきた自信

沈み込むことに
耐えて、信じて、積み重ねた自分
全ての想いが交差して
一つにまとまる時がくる

自分だけに起こる化学反応
その中には間違えなく
追い込まれるほどの苦しくて
嫌な経験が含まれる

乗り越えるでもなく
逃げるでもなく

追い込む方へ進むことが
必要な時がある

そのタイミングを
知ってるのはあなただけ

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?