見出し画像

一歩目さえ踏み出せば「継続はラク」になる

「継続は一歩目が命」

0から1へ進むための
エネルギーがものすごく大切で
変化できるかできないかの境目がここ

逆に言えば
ここさえ乗り越えれば
続けることが楽しくなる
続ける喜びがわかるようになる

続けられるということは
心が拒否反応を示さず
受け入れている証拠

続けることが楽しいと
日常で見える景色も
生活の質も間違いなく
今よりも高い質で過ごせる

続けられなくて
そんな自分が嫌になってしまう
もの凄く共感できる気持ち

続けられないことは
ほとんどが自分に合っていないことか
やり方を間違っているか

間違った方向に続けていても
結果や、心の充実感は得られない

まずは自分が頑張れること
好きなこと、興味のあることを
はじめて続けてみる

いまの仕事や
やりたくないことと違って
ワクワクする気持ちから入る

例えばランニング
今日のランニング楽しみ
前回失速した坂の所で一踏ん張りして
呼吸を乱れないことを意識しよう

小さな目標を達成すると
成果が出たことに対して自信をもてる

得られる自信を
積み上げていくとやがて
大きな太い幹のように強く
ブレないものになる

続けることで得られることは
努力の大切さだけではなくて

継続から得られた自信
継続する意味、目標の立て方
継続から生まれる喜び

全ての要素が自分軸をつくり
生きていく中でブレない心へ育てる

「継続」は本当に自分を
良い方向へ変える

まずは一歩目
興味のあること、好きなこと
頑張れそうなことを始めて
小さな目標と共に継続していく

小さな芽が、花を開いていくように
自分が成長する喜びを感じて
続けていくことができる

そのまま、その喜びの感覚のまま
続けていけば自分の見たことも
想像もしたことのない自分に
気づいたら近づいている

迷っているなら
まずは始めて、変化を楽しむ
そのくらいの気持ちでも良い

その一歩目から
大きく「今」が変わり
変化を恐れず、楽しめるようになる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?