つんの徒然日記

好きなものを好きなだけ詰め込んだ、20代の徒然日記です。

つんの徒然日記

好きなものを好きなだけ詰め込んだ、20代の徒然日記です。

最近の記事

2年目喧嘩っプルのちょっとした気づき

私たちカップルは、自他共に認める”喧嘩っプル”だ。 2年目を迎えても尚喧嘩が絶えない。 友人と恋人の話をしても9割は喧嘩をした話。 たまに「まだ付き合ってるんだ」と言われる(呆れ?)こともある。 なぜこんなにも喧嘩が絶えないのに一緒にいるのか。 それは、どんなに意見が食い違っていたとしても、 目指している場所は一緒だと気がついたから。 徒歩で行くのか、はたまたロープウェイなのか、 手段は違えど同じ山頂を目指している。 ただ、手段が違うということに気がつくのに時間がかかる。

    • ワカメになりたい

      私の恋人はジェンダーフルイドだと最近感じることがある。 ジェンダーフルイドとは、性が流動的で、状況や時間によって性が変わるジェンダーのこと。 実際本人がそう言ってきたわけではないし、本人ではない私が決めつけていいことでも無い。 ただ、私はその事について最近少しだが頭を悩まされているのだ。 恋人とは付き合ってもう2年になる。 出会ってから付き合うまではそんなに時間はかからなかった。 出会った頃の恋人はザ・中性という感じで、髪型はショートヘア。 服装はダボっとした感じのトッ

      • 最近将来について考えなければいけない気がしてきた。 私のしたいこと、やらなければいけないことってるんだ?

        • 『マインドトーク あなたと私の心の話』

          先日、みたらし加奈さんの『マインドトーク あなたと私の心の話』という本を読んだ。 読んだ感想を一言で表すのなら「私のための本」だ。 そんなことを言うのは烏滸がましいのかもしれないが、心の底からそう感じた。 この感動が冷めないうちに、私の気持ちをここに書き連ねようと思う。 なぜ「私のための本」と思ったかというと、 加奈さんの過去に私がとても当てはまるから。 なかでも一番当てはまったのは「女の子の持つべき愛嬌10ヵ条」だ 相手の話は笑顔で聞くこと たまに”わからないふり”

        2年目喧嘩っプルのちょっとした気づき

          はじめまして (自己紹介)

          はじめまして、つんと申します。 このnoteでは自分の思考整理のためも含め、仕事のこと、私生活のこなど、、、、日記感覚でいろいろな事柄についてゆるーく書けていけたらなと思っています。 今日は初めの一歩ということで、私について簡単に自己紹介をしたいと思います。 今年社会に出たばかりの新卒一年目です(今は色々あって有休消化中)。 職場は港のみえる海のそばです。 美味しいものは、基本的に甘いものとエスニック料理が好きです。映画は洋楽を見ることが多いです(海外ドラマも好き)。

          はじめまして (自己紹介)