見出し画像

2024.5.5よく見るYouTubeについて

最近見たYouTubeについて書きたいと思います。

サクッと見られるショート動画がお気に入りです。

24時間テレビに出ていた、7歳のりおなちゃんをよく見ています。
「本当に7歳!?」と思うくらい賢くて、周りの人を笑わせる能力をお持ちです。

わたしは、「若いのに、すごい!!」と思う人をとくに尊敬します。
自分もそんなふうに思われる人になれたらいいなぁと思うからです。

あとは、勝友美さんの自己啓発動画もサクッと見ます。

勝友美さんは、スーツ会社の女性の社長さんです。

やっぱりまだまだ女性の管理職ってめずらしいと思います。
そんな社会の前線で働き輝く女性の考え方を知れるのは嬉しいです。

そして、よくテレビのニュースで特集として流れるような3分ほどの動画も大好きです。

例えば、「業務スーパーで、皆なにを買っているのか」など。
わたしはビジネスマンとして、なにかしらのアイデアのヒントをもらえるから好きです。

その中でも、「22歳女性アルバイトを代表取締役に抜擢!」というカレー屋さんの動画を食い入るように見てしまいました。

「そんな若くして社長って、すげぇ!!」と単純に思いました。

ただ、その女性は単に抜擢されたわけじゃなくて、ちゃんと「接客のスペシャリスト」に選ばれた実績があるすごくデキる人のようです。

抜擢したおじさんは、「22歳ならではの視点も大切にしたいです。僕なら、社員のお祝いの際は焼肉に連れて行きますが、まつ毛パーマに連れて行くって…!22歳だからこそ出る発想だと思います」と言っていました。

かなり上の人が推すくらい本当に素晴らしい人なんだろうなと思いました。

寝る前には、よくタロット占いの動画を見ます。

気に入っているのは、あんずまろんさんとキャメレオン竹田さん。

「今月はこんなことがありますよ!」といったことはほぼ当たりませんが、
「あなた様は、仕事を1人で抱え込みすぎてしまうタイプですね」といったことは当たっている気がするので、ついつい見てしまいます。

「仕事を1人で抱え込みすぎてしまうタイプのあなた様は、おいしいものを食べてリフレッシュしましょう!」などアドバイスをもらえるので助かります。

動画は1時間ほどあって長いので、いつもウトウトしながら見ています(笑)

占いの動画は、「5月に起こること!」など毎月必ず新しい動画を上げてくれるので、定期的にワクワクします。

わたしは、このようにYouTubeであまり音楽のPVを見ることは少なく、「情報を取り入れる」みたいな感覚で見ています。

みなさんは、どんな動画がお好きですか!?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?