見出し画像

2024.5.20③今日の日記

休日です。

昨日は深夜に耳元で蚊が「ぷ〜〜ん」とうるさくて、なかなか寝つけず寝不足です。

朝食は、最近ハマっているバナナジュースを飲みました。
バナナ、牛乳、そして小松菜を少し入れてハンドミキサーで作ります。

朝はおなかが空いていないことが多いので、
いい食事の方法が見つかって嬉しいです。

最近の疲れがドッとでていましたが、
「おうちでカーブス」という15分の運動をしました。

いつもよりさらに疲れ果ててしまいました(笑)

そのあと疲れで布団で横たわっていると、「こんにちはー」と玄関先から聞こえた気がしましたが、
ウトウトしてしまい、数分後「もしかして」と思って降りると、ポストに配達の不在届が入っていました。

今日は、ネットで買ったものが届く予定だったので一応構えていたのですが、チャイムが聞き取れなかったようです。

仕方ないので、不在届に書かれていた電話番号にかけると、すぐ持ってきてくれました。

「もし職場に来てくれる配達員だったらどうしよう!?」と心配性を発揮し、
少し小綺麗な服装に着替えて、マスクを着けました。

全然違う人で、杞憂に終わりました(笑)

届いたものをさっそく開梱。
ミルキー味のプロテインです。

「どんなお味かな!?」とワクワクしながら飲んだら、
粉が少なかったようで、薄いスキムミルクみたいで、思っていたのと異なりました。
粉を増やして飲むことにします。

11時30分になりおなかが空いたので、早めの昼食をとりました。

いつもの焼肉のたれ炒めを作りました。

ただ、ピーマンがなかったので、朝のバナナジュースで余っていた小松菜を入れてみたら、案外おいしかったです。

ずっと食べたかった冷凍パスタもチンして、美味しかったです。

午後はひたすら布団の中でゴロゴロしていました。

「今夜は晩ご飯作る!」と朝から母に宣言していたので、
16時に布団から這い出て、洗いものを済ませて料理ができる環境を整えました。

鶏むね肉の照り焼き、牛肉とキャベツのオイスターソース炒めを作る予定です。

本当は初めて作る料理を予定していましたが、疲れが勝ってしまい、手慣れた料理に変更です(笑)

今は炊飯器のスイッチを押したあと、少しばかりの時間にnoteを書いています。





実はnoteをやめようかと思っていました。

わたしにはSNSが全く合わず、承認欲求が強すぎるせいで、noteがあるとソワソワ落ち着かないからです。

noteのアプリを消しました。すると、心が落ち着きましたが、
「noteが書きたい!!」という欲に駆られて、再ダウンロードしました(笑)

わたしはまさしくnoteが大きな趣味で、
生活になくてはならないものになっていると気づきました。

今後もnoteをたくさん書いて、心身スッキリしたいと思います!

みなさんいつも読んでいただきありがとうございます。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,013件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?