見出し画像

数字をプロフィールに書く恥ずかしさ

あのぅ…コレ言うとそれこそマウント合戦に参加してるようで非常に言いづらかったのですが、私が
「年間○個売上!」「年間製作○個以上!」「アシスタント○名!」
とかプロフィールに書いているプ○ル在住信者ビジネス広島ハンドメイド作家を見て
「ウヘァ…」していたのは
それ以上にうちは個数出てるからなんですよ…。
(ダブルスコアくらい…ちなみにうちは姉と二人体制←これ以上増えると逆に効率が悪くなる)

で、私より売れてる方々は勿論いらっしゃるからもっとすごい数売れてる。
上には上がいらっしゃる。当たり前です。
この人達がプロフにドヤァして書いている数字も
自営業で考えたら実は特段凄い数字でもないし(そもそもそれくらい、いやそれ以上売らないと自営業として成り立たない。食べていかなきゃならないので)、
「あまり『アタシスゴいでしょっ!』と豪語しないほうがいいよ」というね…。

作るものが違っても同業者だから
嘘ついたり盛ったりしてた場合も、ある程度はわかります。
「売れてるように見せないと!」
って変に嘘ついたり盛ったりしても、
それ以上に売ってる人から見たら全部わかるんです。

どちらにしてもプロフィールに数字書かない方がいいです。
嘘だと恥ずかしいし、それ以上売れてる人も見てるから。
「年間売上○個以上!」ってドヤァされて
自撮り写真もドヤァされてUP記事、私がうっかり踏んでしまった場合、どうやってどんな気持ちであれを読んだらいいんでしょうか。

…で、うちが具体的にどれくらい出てるかって?

私は言いませんけどね(だが情熱はある春日口調)