模擬試験を実施しました!

※こちらは7月6日にアメブロに掲載した記事です↓

7月5日に今年初の模擬試験を実施しました!

今年はコロナの影響もあって6月の模擬試験は中止…
7月の試験は自宅開催となり…
次の模擬試験は8月30日…

7月の模試をうけないと全く情報がないまま夏休みを過ごすことになるのは危険すぎる…

ということで!
教室で模擬試験を実施しました!
本番の試験スケジュールと同じに開催したため
8時集合!

「ちゃんと起きれるかな?」と心配してたけど、みんなちゃんと来てた!
受験生の自覚がついてきてるな…とジーンとしてしまったり…

途中、集中力切れ気味で辛そうな子もいたけど
なんとか試験がんばりました!

試験後は講師さんが付き合ってくれて、解けなかった問題を見直しました

「家だとどうしても誘惑に負けちゃうけど、家いがいの勉強できるところがない…図書館も勉強スペース使えないどこで勉強したらいいかわらかない」って声も…

うちの塾は受験生が多いわけではないので受験生クラスは今後増やしていこうと思いました。

もう期末試験が近い生徒もいるから、少しでも勉強の不安を取り除けるようにしていくね!

不安な気持ちはどんどん吐き出していいよ7月5日に今年初の模擬試験を実施しました!

今年はコロナの影響もあって6月の模擬試験は中止…
7月の試験は自宅開催となり…
次の模擬試験は8月30日…

7月の模試をうけないと全く情報がないまま夏休みを過ごすことになるのは危険すぎる…

ということで!
教室で模擬試験を実施しました!
本番の試験スケジュールと同じに開催したため
8時集合!

「ちゃんと起きれるかな?」と心配してたけど、みんなちゃんと来てた!
受験生の自覚がついてきてるな…とジーンとしてしまったり…

途中、集中力切れ気味で辛そうな子もいたけど
なんとか試験がんばりました!

試験後は講師さんが付き合ってくれて、解けなかった問題を見直しました

「家だとどうしても誘惑に負けちゃうけど、家いがいの勉強できるところがない…図書館も勉強スペース使えないどこで勉強したらいいかわらかない」って声も…

うちの塾は受験生が多いわけではないので受験生クラスは今後増やしていこうと思いました。

もう期末試験が近い生徒もいるから、少しでも勉強の不安を取り除けるようにしていくね!

不安な気持ちはどんどん吐き出していいよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?