見出し画像

心の病を経験して良かったと思うこと

みなさん、こんばんは!

SUMIREです。

お越し頂き、ありがとうございます!!

note投稿43回目(^^)

このnoteではPTG(心的外傷後成長)について語っていきます!
私の経験から役立ったセルフケアやワークについてもシェアしていきます〜♪
PTGについては、こちらをご覧ください!


今日のテーマは心の病を経験して良かったと思うこと( ◠‿◠ )💓

私は心を病む経験を通して、周りの方にご迷惑をお掛けしたり、沢山失敗をしてきました。

振り返ると、何故そんなことに…?と思うようなことの連続です。

自分が行ってきたことで、罪悪感を感じたり深く落ち込む時期もありました。
(だから、自分自身を責めるってとても辛いことだとわかります。)

ですが、そんな日々を乗り越えて現在は大きく考え方が変化しました。

大きな気付きとして、人は失敗する時は失敗するものだと認めました。

自分の失敗を認め、受け入れました。

その過程で、受容性が高まったと感じます。受け入れる心のキャパシティが広がった感じ( ◠‿◠ )

自分の失敗を認め、受け入れることで心のキャパシティが広がり、現在は人のことも同じ視点で見ることが出来ていると思います。

例えば誰かが迷惑を掛けるような行いをしていても、この人はこういう人だとレッテルを張りません。
この人の現状はこうなんだ!この姿がこの人の全てではない!と考えたり、常に人は生きながらに学び、成長していくものだと捉えるようになりました。

私にとってこの認識の仕方は、人生をとても生きやすいものにしてくれました( ^ω^ )✨

沢山失敗してきた自分自身を丸ごと受け入れ、ゆるすことが出来たから、人に対しても同じ気持ちを持てるのだと思います。

失敗するのはこわいけれど、でも失敗したらそれで終わりじゃない。

そこから、人はぐんぐん成長できる。
自分自身を幸せにするために素敵なヒントを得られる。

私はそんな風に信じています!!

過去にご迷惑をお掛けしてしまった方達には、今でも申し訳ない気持ちです。

ですが、だから今前向きに生きて、人に喜ばれるような生き方をしたい!そしてそのための努力を大切にしていきたいと思っています。

今は、この人生の中で失敗して成長できたことに感謝しています( ´ ▽ ` )✨


今日の記事がどなたかのお役に立てれば幸いです。

お読み頂き、ありがとうございました♪

引き続き、心のこと色々綴って参ります〜✨

今日はこのへんで。

またお会いしましょう〜♪

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?