moengo

2024年9月、夫婦2人+猫2匹でカナダのバンクーバーに渡航予定の記録note✏️バスケ…

moengo

2024年9月、夫婦2人+猫2匹でカナダのバンクーバーに渡航予定の記録note✏️バスケが大好きな元愛玩動物看護師の現SE。英語は中学英語すら怪しいレベル。毎日Duolingoでプチ勉強中。

記事一覧

固定された記事

猫と一緒に海外へ行きたい!という考えについてわたしが思うこと

こんばんは。 来年2024年の秋に家族で海外渡航を控えているもえんごです。 旦那さんと、我が子と思って大切にしている猫2匹と一緒に、東京都の端っこで暮らしています。 …

moengo
8か月前
4

有事に備えて…保護動物のマイクロチップ、正しく手続していますか?

はじめにだいぶ間が空いてしまいました。 着々と渡航の準備を進めておりますが、その際にうちの子たちの出身保護団体さんとマイクロチップ関連で揉めました。 あわや、脱…

moengo
1か月前

文字にして残したいことがたくさんあるのだけど、時間がない!
とりあえずメモ…。
①保護団体さんマイクロチップは装着しておわりじゃないのよ。
②飛行機の客室にペット論争について思うこと。
③エアカナダの座席獲得までのあれこれ。
④エージェントさんとのやりとりあれこれ記録。

moengo
5か月前

【自己紹介】わたしたち家族について

2記事目ではありますが、自己紹介をさせてください。 わたし 95年生まれの28歳、自己中とわがままとマイペースを擬人化したような人間。 小学生の頃からゆるりとバスケを…

moengo
8か月前
4
猫と一緒に海外へ行きたい!という考えについてわたしが思うこと

猫と一緒に海外へ行きたい!という考えについてわたしが思うこと

こんばんは。
来年2024年の秋に家族で海外渡航を控えているもえんごです。

旦那さんと、我が子と思って大切にしている猫2匹と一緒に、東京都の端っこで暮らしています。

さて、なんで渡航?どこに渡航?と色々書きたいことはありますが、まず最初に、このnoteを残そうと思ったわたしの想いを、とっても長文ですが書かせてください。

この記録を残すわたしの想い

今回渡航を決めるにあたり、まずは色々と調べ

もっとみる
有事に備えて…保護動物のマイクロチップ、正しく手続していますか?

有事に備えて…保護動物のマイクロチップ、正しく手続していますか?


はじめにだいぶ間が空いてしまいました。
着々と渡航の準備を進めておりますが、その際にうちの子たちの出身保護団体さんとマイクロチップ関連で揉めました。
あわや、脱走や災害など何かあったときにうちの子として証明ができなくなってしまうところでしたし、なんなら飼い主としての法律違反をしていたので、注意喚起もかねてまとめます。
文字ばっかりですが、どうか大切な家族のためにもぜひ読んでみていただけたら嬉しい

もっとみる

文字にして残したいことがたくさんあるのだけど、時間がない!
とりあえずメモ…。
①保護団体さんマイクロチップは装着しておわりじゃないのよ。
②飛行機の客室にペット論争について思うこと。
③エアカナダの座席獲得までのあれこれ。
④エージェントさんとのやりとりあれこれ記録。

【自己紹介】わたしたち家族について

【自己紹介】わたしたち家族について

2記事目ではありますが、自己紹介をさせてください。

わたし
95年生まれの28歳、自己中とわがままとマイペースを擬人化したような人間。
小学生の頃からゆるりとバスケを続けている。
仕事は3年前まで動物看護師をしていたが、色々あって職種&業種未経験でIT系の会社の開発部に拾ってもらい、現在はソフトウェアエンジニア。

旦那さん
96年早生まれの27歳、気が弱いけどやさしくて思いやり溢れるマン。

もっとみる