退職するまで出社する日数はあと17日。有給消化をしたほうがいいのかもしれないと思い始める私…。
これまでの有給休暇。
9割が家族の介護や入院などにしようしていました。
祖母が入院したときは有給休暇を使っていました。
…あれ?って気付いた方いると思います。
介護休暇は使っていないの?と。
コロナ禍のときにはすでに介護休暇について動いていましたよね。
それを知って私は申請をしました。
祖母は入院する直前まで一人暮らしをしていました。
あれだけ元気良すぎて喧嘩しまくりだった祖母も病魔には勝てませんでした。
祖母よりも父が先に亡くなり、私が父の変わりに世話をしていたのですが、会社の回答は
「同居していないから認めない」
…は?
いやいやいや、こう書いていますよ。と説明をしたのですが
「社内規則が変わらなければ駄目です」
法律<会社規則 だとおっしゃってますか…?
このときは流石にまずいと思い
本社に「去年から法改正になっているのですがいつ『社内規則』を変更していただけるのでしょうか?」と問い合わせをする事態に。
見落とすことはあるかもしれません。
ヒューマンエラーだってあるかもしれません。
だけど
確認もせずに認めないのはまずいです…。
その後
取締役会へ即通してもらって
同居していない家族の介護休暇を認めることになりました。
やっと進んだ。
これで祖母と少しでも会えるのなら…。
社内規則が変わった1週間後に祖母は亡くなりました。
間に合わなかった。
3年前の話ですが
未だに悔しい思いはあります。
性格もあると思いますが
家族との生活があってこそ
自分の仕事もうまくいくと思います。
この会社を辞める理由の1つ。
年齢がもういっているからとか
給料がいいから我慢して定年までいるとか
そんな理由で仕事をしても
家族は幸せにはならないよな。と。
ちなみに
有給休暇を使いたいのに
引継ぎが決まっていない。
これも問題なんだよな…。
もうね
気を使わずに勝手に有給休暇いれようかな…。
と思い始めてきた月曜日でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?