見出し画像

サマリーポケットは、より適切な保管のため輸送時に外装不良が起きたボックスを入れ替えます

収納サブスク「サマリーポケットは、無料の専用ボックスに荷物を詰めて預けるだけで、荷物のお預け入れができます。預けるために新たに箱や入れ物を用意する必要はありません🙅‍♀️

この専用ボックスはお取り出し後、再びお預け入れいただく時に再利用することができます

しかし一部のボックスは時間経過や、配送時のお天気状態等で強度が弱ってきてしまうことがあり、サマリーポケットの倉庫に到着時点で、つぶれ、破れ、汚れなどの外装不良が起きてしまっている場合がありました📦💦

これまでも外装不良が起きてしまっていた場合、ボックスの入れ替えを行うことでよりよい保管状態を保っていましたが、今後より適切な保管サービスを提供するためにボックス入れ替えの基準となる外装不良基準をさらに厳しくし、設計しなおしました!

●状態のよくないボックスがあった場合

倉庫到着時にボックスの外装不良基準に相当する、つぶれ、破れ、汚れ等があった場合、2022年10月以降のお預かり分より新しいボックスに無料で入れ替えを行います📦✨

サマリーポケットのボックスは2022年3月にリニューアルしました。全てのボックスに、一般的なダンボールに比べて最大で1.7倍の強度となる高強度ダンボールを採用したことで、これまで以上に安心して保管いただけるようになっています🙆‍♀️

外装不良の多くは旧ボックスに見られるため、新ボックスに入れ替えを行うことで、長期保管に適した状態となります。またボックスの耐久度が上がることで、お取り出し時の配送での不慮の衝撃からもお荷物を守ることができます

サマリーポケットでは今後もさらに皆様に安心してお使いいただけるよう、保管環境やお荷物の取り扱いについて徹底的に改善を続けていきます

※エコノミープランでボックス入れ替えが必要な場合は、お客様へ事前にご連絡をいれさせていただいております
※ボックスの入れ替えは外装不良と判断したもののみに行い、お客様からのご要望での入れ替えは承っておりません。再入庫時にご自身で新しいボックスへの詰め替えをお願いいたします

<サマリーポケットの保管環境>

  • サマリーポケットでお預かりするお荷物はワインや美術品の保管も手がける保管のプロ・寺田倉庫と、国内初のトランクルームサービスを手がけた実績豊富な三菱倉庫との3社体制で大切にお預かりしています

  • 湿度と空調のコントロールを24時間365日実施し、カビの発生しにくい保管環境を常に保持しています。梅雨の時期や夏場でも常にカビの発生・増殖がしづらい65%以下を常に維持しています

秋から冬に差し掛かり、だんだんと冬物の準備がひと段落した頃でしょうか。冬物を取り出すと、お部屋がなんだか片付かない……なんてことはありませんか?

もこもこしたモノに囲まれがちな冬をスッキリしたお部屋で過ごすために、春夏物の洋服、靴、帽子、カバン、アウトドアグッズなどを入れ替わりにお預けいただくこともご検討ください💡


サマリーポケットの最新情報は
Twitterでもご案内しています

サービスについてのご質問やご要望は、
専用フォームよりご連絡お待ちしています
https://pocket.sumally.com/pow/#/contact/form

■ 宅配収納サービス「サマリーポケット」
サマリーポケットは、専用ボックスに預けたい荷物を詰めて送ると、空調・セキュリティが徹底管理された環境でお預かりをする宅配収納サービスです

荷主自らが足を運ぶ従来のトランクルームとは異なり、宅配便を活用することで居住地域に関係なく、預けたモノを確認したいときも、取り出したいときも、自宅にいながらスマホ一つで操作が可能になります。またクリーニングやハンガー保管などの充実のオプションサービスも⽤意し、多様なライフスタイルの中で利便性⾼くお部屋の収納に活⽤いただけます

🔽 ご利用者様のサービス利用体験談、ぞくぞく掲載中! 🔽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?