見出し画像

アズキの芽が出ました

連休です。

わたしの携帯の天気予報によると朝7時から雨だったので、早起きして蚊に刺されながら畝のお手入れをしました。

植えた数の半分くらいですがアズキが芽を出し始めました〜♪

里芋の芽かきをして…と。

生姜の芽もマイペースって感じで少しずつ数を増やしてます。

里芋と生姜は、土質がまだ未熟な畑(栄養ない、水捌け悪い、土が固いetc…)に植えたので心配ですが、今のところ里芋の方は元気に成長中…。

昨年は晴れの日が続くと土が拳大の超固い塊になるので、畝も拳大の石をゴロゴロ積み重ねた感じでその原型をとどめること自体難しく、とてもじゃないけど生命を育む母なる大地とは言い難い畑でした。
しかし今年は乾燥しても土が固まることはなく、生命をしっとりと包み込み育てる気力が感じられます。
特に保水力は抜群で、山ビルが2匹ほど棲息しています(今年はまだ見てない)

これもひとえにわたしの努力の賜物と言っても過言ではないでしょう(大麦の効果か?)
雑草を刈って敷き、作物を育て、また雑草を刈って敷き、作物を育て…と繰り返していくと土質のレベルが上がっていくんだそうです(Google先生参照)
ご先祖様の方々のご苦労がうかがえる畑の状況ですが、何十年も耕してきたにもかかわらずこの固さを保ち続けてきたことがどうしても疑問です。
刈り草は敷いていたのか?農薬か?化学肥料のせいか?はたまた人糞!(◎_◎;)
ときどき出てくるガラスや陶器の欠片も疑問(生活、荒れてたとか?怖っ(・・;))

それはそれとして…。

土質の改善の成果が見て取れる自分の偉業を自画自賛しながら作業をしているうちに予報通り雨が降ってきたので、落花生の畝を、蚊を払いのけながら急ピッチでお手入れした後でうちの中に駆け込みました(天気予報ってすごっ)

これから数日は雨が続くそうです。
またしばらくは畑にいけないので、この連休はゆっくりしようと思います。
ゆっくりすまこだぜ(おまえは魔理沙かっ!YouTubeかっ!)

…と、記事を打ちながら寝てしまって、起きたらもう夕方(汗)
休みの日って時間の流れが早いな〜(寝過ぎだよ!)

見出し画像は、まったく関係ないけど我が町の多目的ホール?っての?
イベント会場やらワーキングスペースやらいろんなことに使える会館です。
先日、その会館の中にある小さいスタジオをお借りして演奏しました。
震災復興関連で寄贈された、超大御所人気ロックバンドから頂いた超巨大ギターアンプがあって感激しました。
超ハイスペック過ぎて使い方がわかりませんでした(TT)
それよか、海水に浸かったようなボロボロサビサビの巨大ベースアンプが置いてあって(メーカー不明)死んだような佇まいに(これ、音出ないだろう)って思ったら、しっかり鳴ってくれて、しかもご機嫌サウンドだったので感激しました。
バンヘイレンの名器「フランケン」を彷彿とさせるぶっ壊れパワフルな逸材でした。
お見それいたしましたm(__)m
バンドのキチガ…いえ、メンバー達も満足度100パーの使い心地に「まだくっぺ!」「んだな!」「まだやっぺ!」「すげな!」「なにすや!」「たまげだなや!」とギャートルズかっ!とツッコミを入れたくなるほど、原始人のような片言の単語を並べて喜んでおられました。
良かったです。
くっぺやっぺ言ってないで全国の皆さんに分かるようにちゃんと喋ろうね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?