見出し画像

文章は別人格


どうも、
メールやLINEなどの文字でやりとりしたり、
電話の音声でやりとりするなら面白いのに、
顔を見られた瞬間どこかに旅立ってしまう
まるで鶴の恩返しの鶴のようなスコウスです。
(おっさん鶴)


今朝のツイートです ↓


音声バージョンです ↓

1.   文章は別人格


文字なら話せる!


なので音声入力と
直接文字打ちの雰囲気
変わります。


ということは
打ち込んだ文字を
Siriなどの音声に読んでもらって会話するという
「逆文字起こし」ならぬ「声起こし」が
流行るかもしれません。


そんな方は多いはず!



今は、LINEとかツイッターとか
テキストのSNSを利用するのは
普通ですもん。
(いきなりの「もん」)


昔は散々でした。


LINEは、ありませんでしたので、
メールでお願いしたい!
「メールでお願い!」と言っているのに
電話が掛かってくるのです。



仕事なら、しかたありませんが
妻からです。妻。


「買い物を頼む」なんて
まさにテキストがベストじゃん!


な・の・に!



電話してきて
「なーなー。お金持ってる?あのさー。
人参と鶏肉と玉ねぎと
あと醤油も買ってきて欲しいねん。
瓶のデッカいやつな。あ!お米と牛乳も無い!」
・・・いや、私バイク。



2.   電話もなんとか別人格



しかし、
電話も多少リアルの自分と
違っていたりします。


「演じられる」という事です。



会う時だけ別人になります。
つまり本物の私。
リアルな私。
本性むき出しの私。


別に本性をむき出す必要は
ありませんし、
リアルでも頑張って演じればいいのですが、
パワーというかエネルギーというか
「元気」が出ないのです。


これにはキチンとハッキリとした理由が
ございます!


燃えない!という事です。
単純にエネルギー不足。

1次元と2次元までなら
なんとか演じ切れる!
でも3次元になると、


見た目を気にしたり
しぐさを気にしたり
目線にビビったり
相手の気持ちも空気感が伝わってきます。


容量オーバーです!
視覚情報だけで100MBですよ!


一般的な脳は
1秒間に50GBもの情報が入力されて
でも処理は250バイトしか出来ないらしいです。
つまり20万分の1にしか対応していない!


そら、シンドイ。


そんなこんなを処理しながら
自分を最高にハイテンションな状態にキープ
するなど、
お金をもらっても出来ません。
(プロには、なれないな)


どこに居ても「舞台」なのかと
若い頃は思っていました。
自意識過剰です。


現在は、
さらけ出すくらいがちょうど良く
恥ずかしくて
気持ち悪い感じを
ぜひ見ていただきたい!
(誰も見たくないかもしれない)



3.   アバター化



会う時もアバター化したまま行けば
良いのですね!
なるほど!



体力のかけらもない男は。


でもスコウスのお面を製作して
それを付けて生活するわけには
いきません。


こうなれば「アバターヅラ」だ!


今の自分の顔を「アバター」だと
思い込めば良い!



デートの時だけ頑張ったらアバター化したままでいける!
(相手が居なかった)



心を許して素の自分を出しているように見えるが
実は違っていて
実はアバターだった!
演じてる!
相手に喜んでもらえる自分というアバターになれたのでした!


4.   人格者



アバター化って実は昔から
そうしていたのかもしれませんね。


一人でいる時の自分と
誰かといる時の自分は違い、
使い分け、住み分け、完全に演じていた。


二重人格者というか接する人数分の人格を持つ者として。


まあリアルな現実世界では
いちいち名前を変えることは出来ませんでしたし
まだスコウスさんとも出会ってませんし、
(君は誰?)


でも確実に
・家での自分
・学校での自分
・そろばん塾での自分
・学習塾での自分
・スイミングでの自分
・ピアノ教室での自分
・公文での自分
(習い事多め)
・好きな子の前での自分

各人まったくの別人です!
それぞれに名前を付けたいくらいです!


・ハウスコウス
・スコウスクール
・パチパチ・スコウス
・小さめの竹刀で殴られるスコウス
・コンクリートの床に正座させられるスコウス
・「アメリカ見せたる!」と言って耳たぶを
力一杯限界まで持ち上げられて耳がちぎれるかと思った少年スコウス
・めっちゃ怖い犬を飼ってるから教室に通いづらくて辞めたスコウス
・恋実らズコウス
・フラれボウズ


決して先生方を恨んではいませんですよ!
感謝してます!はい!


そんなこんなで45歳!
なかなか楽しいではありませんか、人生は。


気合いは優しさで
溢れ出してくるはず!


それではみなさま、
今日も自分をアバター化して
楽しくする一日を🌈



いただいたサポートで缶ビールを買って飲みます! そして! その缶ビールを飲んでいる私の写真をセルフで撮影し それを返礼品として贈呈致します。 先に言います!ありがとうございます! 美味しかったです!ゲップ!