見出し画像

長く使い続けられる、大人のはんこ

しばらく間が空いてしまいましたが、以前反響をいただいていた、銅版はんこについて、ようやくリリースができそうです。

銅版はんこが生まれるまでのストーリーや思いについてはこちらに書きました。

とはいえ、少しずつおさらいさせてください。

銅版はんこって?

はんこ集合

その名の通り、印面が銅でできたはんこ。十円玉と同じ質感です。
インクをつけて使うとあっというまにこんなに、何年も使ったような質感が出ています。この変化が、骨董やアンティーク好きにはたまらない変化…!と鼻息を荒くしています。また、銅の性質上、ゴムなどに比べても印面の欠けが起きづらく、経年劣化しづらいはんこです。

今回、こちらの銅版はんこのセミオーダーを受注することにしました!

どんなはんこがあるの?

さくはんじょデザインのお好きな柄をお選びいただき、オリジナルのはんこが作れます。サイズは3種類と、縦・横サイズからお選びください。使い方は多用途!

使用例

名刺にちょうどいい 1.5cm角サイズ

1.5cm名刺はんこ

小回りのきく小さなサイズで、名刺や付箋などの普段使いにしたいサイズ。

1.5cm名刺はんこ4

自己主張しすぎたくないけれど、さりげなく紹介したい自分の特徴やひとことを入れたはんこは、きっと次の話題を産んでくれるはず。

1.5cm名刺はんこ6

会話例:
「えっ、ソフト乗り鉄って?」
「詳しいわけではなくただただたまに鉄道に乗るのが好きで…。地方旅行したりするとローカル線に乗ります」
「え〜私もですよぉ!」
「(まじすか!!)」

名刺にお手紙にもいい メッセージが伝わる3cm角サイズ

少しインパクトを残してもいい、あと小さい文字は◯眼が心配…という方におすすめの3cm角サイズ。もちろんお名前はんこにもちょうどいい。

3cmはんこ名刺

多少文字数があっても大丈夫なのがうれしい。お手紙でもメモでも、トレードマークのように最後に捺印していくのもいいのでは。

3cmはんこ3

蔵書印にもちょうどいいサイズ感。

蔵書印

一番人気の住所印・領収書印サイズ 3x6cm (たて・よこ)

なんといっても便利、一番人気のサイズ。封筒やハガキにちょうどいい大きさです。

3x6cmたて住所

そして横は、領収書印にもなります。

住所印横

プロフィールを入れれば、すぐさま名刺・ショップカードが爆誕。細かい文字もくっきり捺印できるのが銅版はんこの特徴!

3x6cmプロフィールはんこ

銅版はんこ、どうやって使うの?

ちっ、ちっ、ち。納品時には箱と説明書がつきますからご安心くださいよ。でもご説明しますね。

説明書と箱

銅版はんこと一緒に使って欲しいセット

銅版はんこは、普通のゴム版よりも表面が固いため、押すのに少しコツがいります。くっきりと綺麗に捺印したい!という願望を叶えるためにはこちらを揃えていただくことをおすすめします。

銅版はんこセット

スタンプインク

・シャチハタスタンプ台(多色あり)
・シャチハタ スタンプ台専用スタンプインキ
・なつ印マット

いずれも文具店などでお買い求めいただけます。インクはいくつか試してみたのですが、やはり一番捺印が綺麗だなぁ、というところにおちつきました。もちろん他のインクでも使えますが、さくはんじょのオススメはこの一式です。インクはこまめに補充したほうがやはりきれいにおせます。

銅版はんこの使い方

使用後はウエットティッシュなどで表面を拭き取って保管してくださいね。

そうじ

どうやって注文できるの?

現在、2020/5/27(木)0:00-2020/06/04(木)23:59Webshopに銅版はんこが商品として現れます。
*セミオーダー品以外の商品もございます。
Webshopにて、希望サイズと絵柄を商品として選び、備考欄にて「入れたい文字」を記入の上、オーダー。

5日以内にメールでデザインの最終確認をお送りしますので、修正がある場合は期日内にご返信ください。

ご注文から3週間以内にはんこがお手元に届きます!

銅版はんこオーダーの流れ

選べる絵柄

こちらの絵柄の中から選んでいただくこととなります!。サイズごとに入れられる絵柄が異なるのでご注意ください。

1.5cm角の場合

銅版はんこ依頼フォーマット-10のコピー

3cm角の場合

銅版はんこ依頼フォーマット-04

3x6cmの場合(たて・よこ・枠あり・枠なしが選べます)

銅版はんこ依頼フォーマット-06

*絵柄は毎月、数柄増えて行く予定です。

はんこの持ち手にも超絶こだわりました

はい、よくぞ聞いてくださいました。(聞いてない?)
銅版はんこは、とにかく長く愛されるものを目指しています。
そのためにとっても大事な要素。それは木の持ち手です。

持ち手

持ち手3

こちらは、木工作家さんに依頼して、ひとつひとつ丁寧に加工していただきました。使えば使うほどに、銅とともに色が育って行く木。何年も使って欲しいからこそ選んだ形と色合いです。もちろん木目によって表情は一つ一つ異なります。

そして、はんこには通し番号をつけることにしました。
1月の三省堂書店さまでの出店が初お披露目となり、その際に受注した方には「001」の番号をふらせていただきました。今回3/27からの受注会では002となります。その後003...と続いて行く。さて何番まで続いて行くのか、私自身も楽しみです。

1.5cm持ち手

オリジナル絵柄のハンコが欲しい!

はい…わかります。こんな絵柄で作って欲しい、などのお声は多数頂戴しております。
ただ現状の生産体制や、銅版はんこと絵柄の相性なども鑑みて、現状はこちらからご提供できる絵柄に限った「セミオーダーのみ」とさせていただいております…!

絵柄指定での受注体制が整ったときは、またお知らせいたします。こんな絵柄が欲しい、というリクエストもお答えできる範囲で広げられればと思っていますので、ご意見あればお知らせください。

とにかく使っていただきたい、銅版はんこ

画像24

・おしやすいはんこであること
・愛着を持って手元に置いておきたくなる趣があること
・劣化しにくく長年使えるものであること
・可愛すぎない、大人のためのはんこ

気になった方は、ぜひwebshopをのぞいてみてくださいませ〜。


『スキ』をしていただくとあなたにおすすめのチェコをランダムにお知らせします。 サポートいただいたお金は、チェコ共和国ではんこの旅をするための貯金にあてさせていただきます。