見出し画像

ヨガを日常に生かしていくこと

今日は琴似のヨガの日でした♪
7月に入ったので、先月にやってきた動きを発展させるカタチでクラスをしました。

いつもは割とゆっくり動いているのですが夏ですし、大きく動いた方がいい時期ですので、フローヨガの要素を入れてみました。

フローヨガとは、呼吸に合わせて流れるようにポーズからポーズへ動きを止めずにおこなうヨガです

生徒さんからの反応が思っていたより良かったのでとてもうれしく思いました♪

少しずつでも体を動かすことでの、楽しさや心地よさ、気持ちの変化など感じて貰えていたらうれしいなと思っています。

今日はヨガの哲学のお話を交えながら、ヨガのクラスを通して、自分を大切にすることを実践できたらいいなと思い、お話をしてみました。

今日は2つのお話をしました。
アヒンサーサティヤの話です。これはヨガの八支則の1つ、ヤマ(禁戒) 「しない方がいいこと」に含まれていることです。

これを日常の中で意識することにより、よりよく生きていく事ができると私は思っていて、私は普段から特にこの2つは意識して生活をしています。

アヒンサー(非暴力)は以前にお話をしたことがあるので、今日は簡単に自分や周りを 言葉、思い、行動などで傷つけない、攻撃的にならないこと。としておきますね。

アヒンサーについては、詳しくこちらをご覧ください。


もう一つのサティヤの意味は

嘘をつかないこと、真実を話すことです。

もし、自分が真実を話すことで(誠実であることで)誰かを傷つけそうなときは口数を少なくするとか言わないとかそういうこともあります。

状況にあわせて自分で選択していくということですね(これもなかなか実践していく事は難しいです)

サティヤは思いや言葉、行動を一致させることでもあります。

でも、最初は日常でこれを実践していくことは、なかなか難しいことでもあるので、少しずつやっていく、目指す意識を大切にしていこうということです。まずは、真実を話していない自分に気づくということだけでも素敵なことですよね。そこからすべてが始まります。

相手に気を使って、自分を置き去りにして、心のなかとは逆のことを言ってしまうとか、思いと行動が一致していないとかは、よくあることだと思います。
(私も昔はそうでしたよ)

今日のクラスの中では、

自分を傷つけるような言葉や思いを自分に言わないこと【心の中でも)、心地よくない感じがしたら、否定せずにまずは感じてみること、口に出してみること(私に言ってみてね!!なんでも受け付けますっていいました^^)
少しづつクラスを通して練習できたらいいなとおもったのです。

そしたら、帰りに生徒さんがポーズの疑問を言ってくださった!!めちゃくちゃうれしかったです♡

アヒンサーやサティヤの実践は、不安やストレスを軽減することにもつながっていると思うのです。

不安だから本当のことが言えないこともありますよね。そして、言えないとそれがストレスになったり、自分を傷つけることもある。生きていくって難しいですよね!

でも、言っても大丈夫だったら不安は減るし、言えたらストレスが減りますね!実際、言っても大丈夫なことってたくさんあるんですよ♪

まずはヨガのクラスの中で自分のカラダとココロを知って、そのなかで実践していく、それがいつしか日常にも自然と生かされていく、そんなことができたらいいなと思うし、それができるのがヨガのすばらしさだとおもっています。

これがヨガはするのではなく、されていくものということです。

また来週も皆さんとヨガができることを楽しみにしていますね♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?