見出し画像

アロマスプレー作り

昨日はヨガのクラスで使うアロマスプレーを作りにいってきました♪

いろいろ楽しすぎました♪

札幌アロマカレッジさんにて。

ここで私のお友達のヨガイントラさんがアロマヨガのクラスをしていて、その繋がりでわたしも時々、お世話になってます♪

今回作ったスプレーは、
呼吸ケアのためのブレンド
女性ケアのためのブレンド

ラベルはわたしの自作です♪

私の希望をオーナーのちづる先生にお伝えしてアロマをブレンドしていただきました。今来てくださっている生徒さんに喜んでもらえたらうれしいなとイメージしてみました。

呼吸ケア
レモン/ユーカリ
ジェニパー/ラベンダー/ヒバ

抗菌、殺菌作用、デトックス効果があり、心身をリフレッシュするとともに、リラックスもさせてくれるブレンド♪
ユーカリは呼吸器系の様々な症状に効果があるんだそうです。

女性ケア
ベチパー/サンダルウッド/ホーリーフ/ゼラニウム
イランイラン/クラリセージ

ネガティブな感情を浄化、不安や緊張をゆるめます。不安定な気持ちを鎮めて、気分を明るくしてくれるリラックス効果のあるブレンド♪
ゼラニウムは自律神経やホルモン分泌のバランスを整え、精神的なストレスから現れる不調や女性特有の症状を和らげてくれるといいます。

作ったアロマスプレーは、来週のクラスから使いますので、楽しみにしていてくださいね♪

あと今日はヨガセラピーのクラスで使いたいと思っているアロマの相談もしてきました。私の中でおおまかにだけど、イメージができました♪

最近、思っているコト...

私がひとりではできないことも、人との関わり合いの中で、いろいろなことが実現できている(実現できる)ことに気が付きます。(私が未熟だから気が付かなかっただけで、これまでもきっと、そうだったのかもしれないです)

そんな、今までに私が感じることができていなかったこのことに気づいたとき、周りの方々に感謝の思いでいっぱいになりました。

他者の存在って、こんなにも大きいものなんだってことを長年、人避けをしてきたので、今さらながら私は実感しているところです。

それぞれの人に、それぞれの役割があって、世の中が回っていて、世界って素晴らしい!!そんなふうに思ったりもしています。

そして、そんな世界の輪の中で、わたしも何かできていたら......できたらうれしいな♪ってやっぱり考えちゃうな。

アロマはパッケージもかわいくてときめく♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?