すいっとプロジェクト

関東地方の新しい交通・鉄道構想を提案する活動と、身近な生活の足を考える活動をする市民活…

すいっとプロジェクト

関東地方の新しい交通・鉄道構想を提案する活動と、身近な生活の足を考える活動をする市民活動団体です。公共交通の充実により、豊かで暮らしやすい地域へ。 毎月第3日曜日17:00からFMクマガヤ87.6MHzで「しゅっぱつ!すいっと探険隊」をお送りしています。 代表:樽見潔

記事一覧

20240616踊る埴輪から江南ほたる観賞へ

 FMクマガヤ87.6MHz「しゅっぱつ!すいっと探険隊」。今回は、「踊る埴輪」が出土した熊谷市・野原古墳群から、江南ほたる観賞までの探検です。出演は、すいっとプロジェ…

20240519ひまわり号で熊谷市大里地域へ

 FMクマガヤ87.6MHz「しゅっぱつ!すいっと探険隊」。今回は、熊谷市ゆうゆうバス「ひまわり号」に乗って、熊谷市大里地域を探検します。出演は、すいっとプロジェクト代…

20240421高速バスで日帰り草津温泉旅行

 FMクマガヤ87.6MHz「しゅっぱつ!すいっと探険隊」。今回は、高速バスを利用した草津温泉への日帰り旅行を体験しました。行きは熊谷駅南口から秩父鉄道観光バス「ゆめぐ…

20240317熊谷さくら運動公園

 しゅっぱつ!すいっと探険隊。今回は、熊谷さくら運動公園周辺の探検です。出演は、すいっとプロジェクト代表の樽見潔、ナビゲーターはFMクマガヤの蓮沼千尋さんです。 …

20240218森林公園北口から文殊寺

 FMクマガヤ87.6MHz「しゅっぱつ!すいっと探険隊」。今回は、森林公園北口から文殊寺までの探検です。幻の熊谷南部地域開発整備構想(彩の国創造の森プラン)についても…

20240121万平公園・プラネタリウム館

 しゅっぱつ!すいっと探険隊。今回は、熊谷市・万平公園から熊谷市立文化センタープラネタリウム館までの探検です。素敵なカフェと人気のラーメン屋さんにも立ち寄りまし…

20231217利根大堰・スポ文アクセス

 FMクマガヤ87.6MHz「しゅっぱつ!すいっと探険隊」。今回は、自転車に乗って、熊谷駅から利根大堰を目指します。そして、最後に熊谷スポーツ文化公園のアクセスについて…

20231119くまがやワンデイパスⅡ

 FMクマガヤ87.6MHz「しゅっぱつ!すいっと探険隊」。今回は、国際十王バス「くまがやワンデイパスⅡ」を利用した探検をお送りします。そして、路線バスのフリーきっぷに…

20231015忍城周辺(作成中)

(ただいま作成中)  しゅっぱつ!すいっと探険隊。今回は、行田市の忍城周辺を探検します。出演は、すいっとプロジェクト代表の樽見 潔、ナビゲーター(代打)はFMクマガ…

20230917芳賀・宇都宮LRT「ライトライン」(作成中)

(ただいま作成中)  しゅっぱつ!すいっと探険隊。今回は、8/26に開業したばかりの、芳賀・宇都宮LRT「ライトライン」を探検します。そして、熊谷・行田の公共交通の未…

20230820赤岩渡船・妻沼市街地(作成中)

(ただいま作成中です)  FMクマガヤ87.6MHz「しゅっぱつ!すいっと探険隊」。今回は、熊谷市妻沼地区、赤岩渡船・妻沼市街地の探検です。出演は、すいっとプロジェクト代…

20230716熊谷中心市街地(作成中)

作成中

20230618秩父郡皆野町・西関東連絡道路

 しゅっぱつ!すいっと探険隊。今回は、秩父郡皆野町の探検です。埼玉県西関東連絡道路建設事務所では国道140号が今後どのように便利になっていくのかお話を伺いました…

20230521熊谷市江南中央・板井地区

 しゅっぱつ!すいっと探険隊。今回は、熊谷市江南中央・板井地区周辺の探検です。出演は、すいっとプロジェクト代表の樽見 潔、ナビゲーターは蓮沼千尋さんです。探検の…

20230416かめの道(作成中)

作成中

20230319熊谷東小学校区(作成中)

作成中

20240616踊る埴輪から江南ほたる観賞へ

 FMクマガヤ87.6MHz「しゅっぱつ!すいっと探険隊」。今回は、「踊る埴輪」が出土した熊谷市・野原古墳群から、江南ほたる観賞までの探検です。出演は、すいっとプロジェクト代表の樽見潔、ナビゲーターはFMクマガヤの蓮沼千尋さんです。  探検のスタートは熊谷駅。国際十王バス森林公園行きへ乗りました。熊谷の市街地を抜け、荒川大橋を渡り、立正大学を通り、文殊様バス停で下車しました。  まずは文殊様をお参りし、探検の無事を祈りました。文殊様から歩いていくと人家はまばらになり、畑が

20240519ひまわり号で熊谷市大里地域へ

 FMクマガヤ87.6MHz「しゅっぱつ!すいっと探険隊」。今回は、熊谷市ゆうゆうバス「ひまわり号」に乗って、熊谷市大里地域を探検します。出演は、すいっとプロジェクト代表の樽見潔、ナビゲーターはFMクマガヤの蓮沼千尋さんです。  熊谷市ゆうゆうバス「ひまわり号」は、熊谷駅南口と熊谷市小八林地区の長島記念館前バス停をおよそ45分で結んでいます。旧大里町の時代から運行されています。バスは小さめの青い車体で、側面には可愛らしいひまわりのイラストが描かれています。1日12往復とゆう

20240421高速バスで日帰り草津温泉旅行

 FMクマガヤ87.6MHz「しゅっぱつ!すいっと探険隊」。今回は、高速バスを利用した草津温泉への日帰り旅行を体験しました。行きは熊谷駅南口から秩父鉄道観光バス「ゆめぐり埼玉号」、帰りはDts line 高速バスを利用しました。短い滞在時間でしたが、お風呂に入り、食事を楽しんできました。出演は、すいっとプロジェクト代表の樽見潔、ナビゲーターはFMクマガヤの蓮沼千尋さんです。  今年の1月20日土曜日から、秩父鉄道観光バス株式会社により伊香保温泉経由草津温泉行きの高速バス「ゆ

20240317熊谷さくら運動公園

 しゅっぱつ!すいっと探険隊。今回は、熊谷さくら運動公園周辺の探検です。出演は、すいっとプロジェクト代表の樽見潔、ナビゲーターはFMクマガヤの蓮沼千尋さんです。  さて、秩父鉄道ひろせ野鳥の森駅から歩いて行きます。比較的新しい駅で、鳥の巣箱のようなかわいい駅舎です。国道140号を横断し、宮塚古墳通りに入りますと、国道17号や国道407号につながるからか、比較的クルマの多い通りでした。そして新幹線の高架橋をくぐると、左手に熊谷さくら運動公園が広がります。  学校の部活道の関

20240218森林公園北口から文殊寺

 FMクマガヤ87.6MHz「しゅっぱつ!すいっと探険隊」。今回は、森林公園北口から文殊寺までの探検です。幻の熊谷南部地域開発整備構想(彩の国創造の森プラン)についてもお話しいたします。出演は、すいっとプロジェクト代表の樽見潔、ナビゲーターは蓮沼千尋さんです。  今回は、神奈川県から駆けつけてくれたメンバーと2人で探検しました。待ち合わせは、国際十王バス森林公園北口入口バス停。私は熊谷駅から東松山駅行きのバスに乗り、彼は東武東上線東松山駅から熊谷駅行きのバスに乗ります。

20240121万平公園・プラネタリウム館

 しゅっぱつ!すいっと探険隊。今回は、熊谷市・万平公園から熊谷市立文化センタープラネタリウム館までの探検です。素敵なカフェと人気のラーメン屋さんにも立ち寄りました。出演は、すいっとプロジェクト代表の樽見潔、ナビゲーターはFMクマガヤの蓮沼千尋さんです。  探検のスタートは熊谷駅南口。熊谷駅南口周辺というと、駐車場が点在しているイメージがありますが、歩いてみると、アパートなど集合住宅が増えているように感じました。駐車場はパーク・アンド・ライドによく使われている印象がありマイカ

20231217利根大堰・スポ文アクセス

 FMクマガヤ87.6MHz「しゅっぱつ!すいっと探険隊」。今回は、自転車に乗って、熊谷駅から利根大堰を目指します。そして、最後に熊谷スポーツ文化公園のアクセスについてバスを活用した新しい提案についてもお話しします。出演は、すいっとプロジェクト代表の樽見潔、ナビゲーターはFMクマガヤの蓮沼千尋さんです。  グーグルマップでは、熊谷駅から利根大堰まで自転車で12km、自転車では約50分かかるとのことでした。ラグビーロード、熊谷スポーツ文化公園の近くを通り、熊谷市中条地区へと自

20231119くまがやワンデイパスⅡ

 FMクマガヤ87.6MHz「しゅっぱつ!すいっと探険隊」。今回は、国際十王バス「くまがやワンデイパスⅡ」を利用した探検をお送りします。そして、路線バスのフリーきっぷについてもお話しします。出演は、すいっとプロジェクト代表の樽見潔、ナビゲーター(代打)は石川良太さんです。  「くまがやワンデイパスⅡ」は、熊谷市内の国際十王バスが1日乗り放題になる切符です。(一部対象外の路線があります)。発売期間は2023年8月1日から11月30日までで、大人1000円、子供500円となって

20231015忍城周辺(作成中)

(ただいま作成中)  しゅっぱつ!すいっと探険隊。今回は、行田市の忍城周辺を探検します。出演は、すいっとプロジェクト代表の樽見 潔、ナビゲーター(代打)はFMクマガヤの石川良太さんです。 (今回おかけした曲) ・下成佐登子「花のささやき」 ・Lamp「A都市の秋」 ・キンモクセイ「二人のアカボシ」 (樽見 潔)

20230917芳賀・宇都宮LRT「ライトライン」(作成中)

(ただいま作成中)  しゅっぱつ!すいっと探険隊。今回は、8/26に開業したばかりの、芳賀・宇都宮LRT「ライトライン」を探検します。そして、熊谷・行田の公共交通の未来を探ります。出演は、すいっとプロジェクト代表の樽見 潔、ナビゲーター(代打)はFMクマガヤ局長の宇野元英さんです。 (今回おかけした曲) ・Official髭男dism「Chessboard」 ・Jungle Smile「おなじ星」 ・ゴダイゴ「銀河鉄道999 The Galaxy Express 999」

20230820赤岩渡船・妻沼市街地(作成中)

(ただいま作成中です)  FMクマガヤ87.6MHz「しゅっぱつ!すいっと探険隊」。今回は、熊谷市妻沼地区、赤岩渡船・妻沼市街地の探検です。出演は、すいっとプロジェクト代表の樽見潔、ナビゲーター(代打)は石川良太さん。 (今回おかけした曲) ・井上陽水「リバーサイドホテル」 ・谷村有美「がんばれブロークン・ハート」 ・EXILE「道」 (樽見 潔)

20230716熊谷中心市街地(作成中)

作成中

20230618秩父郡皆野町・西関東連絡道路

 しゅっぱつ!すいっと探険隊。今回は、秩父郡皆野町の探検です。埼玉県西関東連絡道路建設事務所では国道140号が今後どのように便利になっていくのかお話を伺いました。出演は、すいっとプロジェクト代表の樽見潔、ナビゲーターはFMクマガヤの蓮沼千尋さんです。  国道140号は、熊谷市から秩父市を経由して山梨県南巨摩郡富士川町を結ぶ一般国道。熊谷市の起点は、熊谷警察署前交差点。熊谷周辺では「秩父街道」と呼ばれることもあり、昔から秩父方面との往来に使われてきました。かつては、自動車で秩

20230521熊谷市江南中央・板井地区

 しゅっぱつ!すいっと探険隊。今回は、熊谷市江南中央・板井地区周辺の探検です。出演は、すいっとプロジェクト代表の樽見 潔、ナビゲーターは蓮沼千尋さんです。探検のお話の後には、江南地区の公共交通、荒川など橋の渋滞を緩和するために、などお話しさせて頂きました。  熊谷駅から、埼玉県立循環器・呼吸器病センター行きのバスへ乗ると、荒川の流れの美しさにも気付くことが出来ます。普段、マイカーを運転しているとそうは行きません。しばらくバスに揺られ江南地区の中心を抜けると、天神南バス停に降

20230416かめの道(作成中)

作成中

20230319熊谷東小学校区(作成中)

作成中