見出し画像

【#5】AvignonGamesロゴ制作始動!

こんにちは!APEXの相棒はバンガロールでおなじみのスイタ氏です。

実はAvignonGamesに少し前からデザイナーさんが新しく加わってくれていて、そこである出来事があったのですが、それが今後なにか事業をしていきたいという方にとってとても大切なことだったので、noteを書いている次第です。

5分程度で読み終わるので、ぜひ今後自分でなにかやっていったり、ロゴマークを作るかもしれないという方は最後まで読んでいってくださったら幸いです!

タイトルに書いてある通り絶賛ロゴをデザイナーさんが作ってくださっている状況なのですが、ロゴについて話している最中こんな話がありました。

これに似たロゴ見たことがある気がする。

これは一大事です。見たものが本当に似ていたかはさておき、似ている可能性を秘めたまま進めていくのは、結果的に似ていた場合、今までの労力が水の泡になりかねません。

どんなものを見たのか、どんな色だったかなどを聞き、すぐさまインターネットで検索し始めますがそんなにすぐ出てくるはずもありませんでした。なんとか簡単に似ているものがないものかと探していたらこんなものに出会いました。

画像1

画像をクリックするとサイトにとぶことができます

Toreru商標検索というサイトです。(なんて便利な時代なんだ、、)

このサイトでは2つの検索方法で、すでにあるかないかを見ることができます。1つ目が商標の読み方や商標名を検索する「テキスト検索」2つ目は似ているロゴがないか検索してくれる「画像商標検索」です。つまり、悩んでいた問題はこの後者のの「画像商標検索」で解決するという訳です。(ありがとう作ってくれた人、、)

というわけで結果的に似てはいなかったので、そのままの方向性で進めようという話しになったのですが、なかなかこのようなサイトがあるということを知っている人は多くはないのかなと考えています。なので「自分たちで使っていくロゴがどこかに似ているかもしれない」という不安を抱いた際にはぜひこのサイトを使ったり、こちらの特許庁のサイトを見たりして頂ければきっと不安は無くなるのかなと思います。


メンバーや周りの方々の支えもあり、少しずつ商品化に向けて進んでおります。本当にありがとうございます、!

AvignonGameのゲームによって少しでも多くの方が笑顔になって、一緒に遊んだ人たちが、お互いのことを知れて、より仲良くなれる空間を作れればと思っています。

まだまだ伸びしろしかないAvignonGamesを今後ともよろしくお願いいたします!

ではまた次の記事でお会いしましょう!!

次回


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,262件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?