見出し画像

海獣たちのいるところ。名古屋港水族館

そうだ、名古屋港水族館、いこう。

そう思い立って、1人で東北から飛行機に乗って、中部国際空港(セントレア)に降り立ちました…

私は本当に海獣が大好きなのです。

だから、海獣パラダイスの名古屋港水族館は私にとって天国でした。

画像3

水族館の名前通り「名古屋港」にあります。

まず、入り口から入って目に飛び込んでくるのは、水塊、水塊、水塊…

画像1

悠々と泳ぐイルカ、これだけでもう癒されます。

画像2

遠方から飛行機で来たので、叶わなかったけれど、朝一でくると水が澄んで綺麗らしいです。

画像4

入り口近くには、ベルーガ水槽!!!

人懐っこくてすぐ近くまで来てくれます。

その後シャチ水槽を覗いてみました。

画像5

そうです、この大きい水槽、またしても水塊なのです…

たくさんのカップルが黄昏ていました。

画像6

のびのびと泳ぐシャチ達。

海獣ガチ勢の私は、ちゃんとスケジュールを組んで回る順番を決めていたので、その後行ったのは、シャチの公開トレーニング。

画像7

先程見た水槽を上から眺める感じ。

画像8

こんなに近くを通ってくれます。

子供の大きさと比べると、迫力すごい!!!


画像9

公開トレーニングが始まりました!

名古屋港水族館は大きなモニターが付いているから、遠くでやっていることもわかりやすいです♪

画像10

水をパシャパシャかけるなどの技も間近!!

そして…

画像11

大ジャンプ!!!観客からは悲鳴が聞こえました。笑

画像12

モニターがあるから助走をつけるところも見られるし、1秒足りとも飽きる時間がないです。

と、油断してきたところで

画像13

思いがけず容赦ない水掛けがあり、リュックがビシャビシャになりました。笑

皆さんも気をつけてくださいね。


画像14

(無残…)

画像15

しかしながら、ベルーガの迫力が十二分に伝わる公開トレーニングでした。

これ、ショーって言ってもいいのでは…?

その後はイワシのトルネードを見に行きました。

画像16

光と音楽、そしてイワシ…

音楽の壮大さと、光を反射してキラキラと縦横無尽に動くイワシに観客からは「お〜!」という感嘆の声が!

画像17

餌の与える場所やタイミングによってこのように大量のイワシが1つの作品となっているのですが、ここに至るまでどれほど大変だったんだろう…

写真でも美しいですが、実際に見るとそれに迫力も加わって本当に感動しますよ。

下手なイルミネーションよりも、私はこっちの方が好きですね。

画像18

イワシの隣には超短い水中トンネルがあります。

水中トンネル好きだから撮ってしまった。

その後はイルカショーを見に行きました。

画像19

画像20

写真はショーの前にトレーニングをしているところですが、名古屋港水族館ではイベントでもなんでもなく、こういう普段のトレーニングを間近で見られるところも、魅力だと思います。

画像21

先程シャチでびしょ濡れになったので警戒して遠くに座りました。笑

画像22

こちらは正直なところ、悪くはなかったのですが、先程間近で見たシャチのインパクトが大きすぎて、印象が薄れてしまいました…

その後はベルーガの公開トレーニング!!

画像23

youtubeで予習した時に、カメラとベルーガの近さに驚きましたが、本当に間近で見ることができました(5〜10分前にスタンバイしたので)。

画像24

体調チェックしたり、

画像25

手を振ってくれたり、

画像26

口の中をチェックしたり!

ほんとうに間近で見ることができたのですが、ベルーガもシャチ同様体長がものすごくあるので、こんな愛らしい姿ですが少し怖かったです…

画像27

傷口に赤チンを塗るところも見られました。

といった具合に、海獣のプログラムを消化していたら、気づけば閉館時間が迫っていました。

名古屋港水族館閉まるの早すぎる…

ということで、お魚達は駆け足で鑑賞。


画像28

画像29

画像30

画像31

画像32

この日の夜は初ひつまぶしでホクホクでした。

画像33


まとめ

こんなにも海獣に時間を費やした水族館は名古屋港水族館が初めてだったと思います。

ひとり旅でしたが、じっくり好きなものを見られたので本当に良かった…

次は、もっとあの大水槽の前でボーッとして過ごしたいし、ショーやトレーニングを下の水槽からみて助走をつける様子とかも見てみたい。

絶対にもう一度行きたいすばらしい水族館です。

オススメ度

家族連れ:★★★★★

カップル:★★★☆☆(広すぎて疲れちゃうかも)

1人:★★★★★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?