見出し画像

一般教養(健康管理専門講座)

2020/03/17の記事(FC2「ほんわかすーた まブログ」から)

皆さんこんばんは、久しぶりのすーたまです!
最近はブログの更新がちょっと疎か。なのでもっと小まめに更新しなきゃです!

さて。
今は月曜の昼下がり。

すーたまは健康管理専門講座という一般教養の授業を受けています。この授業では、我が国の健康寿命や予防医療、食育の大切さなどを学んでいきますが、もう退屈で退屈でたまりません。何か他の事をしないと寝落ちしてしまいそうなので(いや、実際してるんだけど(・ω・)ノ)、何故こんなに退屈なのかすーたまなりに分析してみました。

理由その一:

入れ替わり立ち代わり外部から毎週別の人が講師となるので、講義の内容に一貫性が見られず、講師は学生の事をよく知ろうともしないので、お互いの間に交流が生まれず学生は常に受け身の立場に甘んじているから。

理由その二:

この授業の成績は、中間と期末のペーパーテストの点数だけで決まるという、台湾でありがちな旧態依然なスタイル。すーたまとしては、授業中の発表内容や発言回数、授業への積極性や貢献度などを考慮した上で成績をつけてもらいたい所です。これじゃ、高校と変わんなーい(・ω・)ノ出席しなくてもよくなーい?ヽ(`Д´)ノ

分析終了。

ちなみに最終列に座っているすーたまからは、前の列に座っている学生達のパソコンやケータイ画面が丸見え。内職している学生はまだしも、ドラマやらゲームやらYouTubeやらに興じている学生たちが連なっている様は、誠に壮観です( ˘•ω•˘ )

まあ、今学期は他の授業の負担が大きいので、一科目ぐらい息抜き授業があっても、よしとしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?