見出し画像

リラックマ

 今日はうちにいるリラックマについて、書こうと思います。ええ、リラックマがかわいい、なんて全人類が知っているであろうことを、とやかく書く気はないですよ。ほんとに、ほんとですって。
 一体、リラックマのぬいぐるみについてなにを書くんだと、気になるところでしょう。それを書く前にこのリラックマとの出会いから辿っていきましょうか。
 といってもいつから実家にいたのかわからないですけどね。はは、企画倒れしそう。まぁ、それじゃあ話にならないので、少し昔話をしようかと思います。小さいころからぬいぐるみが好きでして。ええ、周りの友達よりは色々持ってました。まぁ、僕も周りも男ばかりだから持ってる方が少数はでしょうけど。何分高校生あたりでも、何かしらお気に入りのぬいぐるみがあったぐらいでしたから、そのお気に入りも、破けたり、ボロボロになってになったりして何代も変遷していったものです。小さいころや、少し大きくなった頃なんかは、扱いが雑ですから、自然と色々とっかえひっかえして、都度お気に入りが変わっていたのです。残酷ですね。ちなみに、ボロボロになったやつは親がいつのまにか捨てていました。……残酷ですね。

 そうやってついに学生でなくなる頃、実家を出ることになったんですが、その時、持ってきたのがリラックマになります。なんで持ってきたかっていうと、あれを抱きしめるとものすごーく癒されるからです。人はハグするとストレスが軽減されるそうですが、きっと同じ効果があるんでしょう、たぶん。普段は抱き枕にして一緒に過ごしています。リラックマのおかげで日々のストレスにつぶされずに済んでいると思っています。日頃の感謝を込めて、週末に洗濯しましょうかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?