見出し画像

2023/12/8 フリーランス日記

こんばんは。すいはんきです。
今日は一日スクールの課題をやっていました。実写動画の編集は未経験なので、自分でやって感じたこと+講師の方からのフィードバックから勉強したいと思います。
(実際は講義の開始前に面談があるので、本格的な始まりはもう何日か後になりそうです。)
明日は知人と久しぶりに会うので夕方はいつもより早めに切り上げます。今から起きて5時半ぐらいから作業を始められるのが理想です。


12/8にやったこと、やれなかったこと

・丸一日スクールの課題をやってました。一日中パソコンにかじりつくのは苦ではないものの、口さみしさが増してる感じがします。
当面は見て見ぬふりをしますが、運動不足にも注意ですね・・・。

Adobe公式チュートリアルで学ぼう

Premiere Proを学ぶ チュートリアル数

初級:135個
中級:64個
上級:43個
合計:242個 ※フィルタなしだと239個ですが多い方に合わせます。

After Effectsを学ぶ チュートリアル数

初級:136個
中級:19個
上級:18個
合計:173個 ※フィルタなしだと146個ですが多い方に合わせます。


Premiere Proの進捗

ソフト内 実践チュートリアルの進捗

全て完了しました。

"Premiere Proを学ぶ"の進捗

  1. 今日は一日スクールの課題をやっていたのでチュートリアルの進捗は無しです。

28/242 完了!
は後で復習する項目。自分で見返す用です。
初級にある”レガシータイトルをエッセンシャルグラフィックスで使おう”はレガシータイトルの機能が廃止されているのでやりませんでした。


After Effectsの進捗

ソフト内 実践チュートリアルの進捗

全てのチュートリアルが完了しています!

”After Effectsを学ぶ”の進捗

今日も進捗無しです。
3/173 完了!


所感、検討事項

当面はスクールでひたすら講義をこなすことに集中するので日記に書く内容が”スクールの講義を一日中やってました”だけになってしまいそうです。
あんまり自分の感情を長々と書くことが好きではないので、
(書くとしても一日中長時間作業して疲れたぐらいしか出てこなさそうです。)

今後やること

・動画編集を学んで生計を立てるために必要なことに生活の全てを注ぐ。
(AI画像の生成だけはささやかな楽しみなので続けさせてください。)
・日記は毎日更新する


今日のAI生成画像

今日はDalle-Eとfireflyです。どちらもよかったので今日は複数枚掲載します。
(プロンプトはChatGPT考案です。)

Dall-E

"An image depicting a vortex-like representation of monotonous and tedious repetition, with the center of the vortex exuding a sense of fervor. The image is filled with a mix of colors that blend together without specific meaning, creating a chaotic yet vibrant energy. The vortex symbolizes the repetitive nature of certain events, contrasting the fervor at its core with the surrounding turmoil. The overall composition reflects the dichotomy between the repetition's monotony and the intense excitement at the center."

Adobe Firefly

プロンプトはDalle-Eのキャプションと同じですが、いくつか効果を加えています。

ここまで読んでくださりありがとうございました!
お仕事のご依頼は、以下のリンクまでお願いいたします。
・ランサーズ:https://www.lancers.jp/profile/Luka_4321
・クラウドワークス:https://crowdworks.jp/public/employees/5634039?ref=mypage_nav1_account

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC2-vOYdlPeWHVgEz_LBDWiA
直接のお仕事依頼はgohan2hurikake@gmail.comまでご連絡ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?