見出し画像

2023/12/23 フリーランス日記

こんばんは。すいはんきです。
昼夜逆転あるあるだと思いますが、だんだんと就寝時刻がずれ、今は朝7時に起きるというちょうどいい周期になっています。
(何日かすればまた逆転します。)


12/23にやったこと、やれなかったこと

・気分転換と作業のしやすさを考えて少し作業机のレイアウトを変えました。いい感じです。
・今日も相変わらず動画編集スクールの課題をこなしてました。
基礎的な技術はでき始めたのですが、どうしたらもっと良い演出や表現ができるかが悩みです。
講師の方に相談して同ジャンルの動画を観て、表現の仕方や多くリプレイされている箇所を調べて自分のリソースを増やしていきたいと思います。
・久しぶりにAfterEffectのチュートリアルをやりました。やっぱ2dから3dに変わる瞬間は興奮しますね。
動画制作にも大きくかかわるソフトなので、時間を捻出して触る時間を保ちたいです。

Adobe公式チュートリアルで学ぼう

Premiere Proを学ぶ チュートリアル数

初級:135個
中級:64個
上級:43個
合計:242個 ※フィルタなしだと239個ですが多い方に合わせます。

After Effectsを学ぶ チュートリアル数

初級:136個
中級:19個
上級:18個
合計:173個 ※フィルタなしだと146個ですが多い方に合わせます。


Premiere Proの進捗

ソフト内 実践チュートリアルの進捗

全て完了しました。

"Premiere Proを学ぶ"の進捗

  1. ポートフォリオを作り終わって時間が余ればやろうと思います。

36/242 完了!
は後で復習する項目。自分で見返す用です。


After Effectsの進捗

ソフト内 実践チュートリアルの進捗

全てのチュートリアルが完了しています!

”After Effectsを学ぶ”の進捗

  1. After Effectsでアニメーションの背景を作成する方法

  2. After Effectsで複数レイヤーをアニメーション化する方法

  3. After Effectsで3Dロゴアニメーションを作成する方法

今日も進捗無しです。
9/173 完了!


所感、検討事項

・AIで画像を生成するとき、あれこれ考えるよりも1,2枚目にポッと出た画像の方が自分の好みであることが多いように感じました。

今後やること

・動画編集を学んで生計を立てるために必要なことに生活の全てを注ぐ。
(AI画像の生成だけはささやかな楽しみなので続けさせてください。)
・日記は毎日更新する


今日のAI生成画像

今日はDalle-Eです。いい画像を生成してもらえたときに、生成されている対象の見た目を保ったままほかの画像を生成できるか気になったので試してみました。

元の画像(DALL-Eにて生成)

このドラゴンの画像を添付して、画像のドラゴンと戦う勇敢な戦士を壮大なスケール、16:9サイズで描いて下さい。と頼んでみました。

A majestic dragon with vibrant green fur and prominent deer-like antlers on its head. The dragon's large wings are almost entirely hidden by a lush

画像を参照した結果

胸周りの毛や翼膜のいろなど、細かな違いはあるものの割と元の画像の雰囲気を保てていると思います。

A brave warrior engaging in an epic battle with a colossal dragon that has green fur, deer-like antlers, and wings covered with leaves and vines.

Suno Aiで曲を作ろう

上の画像から歌詞を生成してもらい、荘厳なオーケストラをジャンルに生成した曲です。



ここまで読んでくださりありがとうございました!
お仕事のご依頼は、以下のリンクまでお願いいたします。
・ランサーズ:https://www.lancers.jp/profile/Luka_4321
・クラウドワークス:https://crowdworks.jp/public/employees/5634039?ref=mypage_nav1_account

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC2-vOYdlPeWHVgEz_LBDWiA
直接のお仕事依頼はgohan2hurikake@gmail.comまでご連絡ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?