2023/11/22 フリーランス日記

こんばんは。すいはんきです。

今日はほぼ1日私用があったので仕事ができたのは3時間程度でした。
明日納期のお仕事が1件あるので、下調べを少しやってから早めに寝て早朝から取り掛かりたいと思います。

11/21にやったこと、やれなかったこと

・動画編集のテストの結果、継続してお仕事を依頼いただけることになりました!これで3名のクライアント様から継続したお仕事をいただけていることになります。
・Progateは相変わらず復習のみです。

所感、検討事項

・本契約のお仕事が増えてきたこともあり、キャパが限界になりつつある+単価を考えるとどうしても赤字になってしまいそうな懸念があります。
クラウドワークスからの案内でプログラミングのお仕事が案内されたのですが時給単価が明らかに高いので、本格的にプログラミングの勉強をしようと考えました。
・実績作りで種類を問わず複数のお仕事を受けたものの、時間配分やスキルの蓄積を考えていくつかは今回のお仕事をやり切ってから継続するお仕事を選別する予定です。
・今のところは、バイト+継続した動画編集のお仕事1,2件+プログラミングの勉強で赤字回避→プログラミングがものになったらバイトをやめるという順序が一番無難ではないかと考えています。
(ちょうど家のすごく近くに時給1500円のバイトがあったので、応募を検討しています。)

今後やること

・お仕事の提案は、現在の案件の本採用結果が決まるまでは止める。

営業ができるように以下のことを行う。
・お仕事の契約確率を上げるために様々な尺の動画を製作する。
(ジャンルはゆっくり動画と解説動画。それぞれ10分、15分、30分ぐらいの3種類ほど)
・自身のホームページを作成する。
・自身のYouTubeチャンネルにサンプル用の動画を投稿する。(元動画と切り抜き動画を比較して編集例がお見せできるような形式にしたいです。)
・日記は毎日更新する

ここまで読んでくださりありがとうございました!
お仕事のご依頼は、以下のリンクまでお願いいたします。
・ランサーズ:https://www.lancers.jp/profile/Luka_4321
・クラウドワークス:https://crowdworks.jp/public/employees/5634039?ref=mypage_nav1_account

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC2-vOYdlPeWHVgEz_LBDWiA
直接のお仕事依頼はgohan2hurikake@gmail.comまでご連絡ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?