見出し画像

松ぼっくりがくれた縁

そう、こんな感じに開いた松ぼっくりを探していたんです!!

公園でよく見かける松ぼっくり
いざ探している時には見つからないものです。
探す、、、ことはあまりないかもしれませんが、
我が家は突然そんな時が訪れました。

小学校1年生の長男が小学校から持参する連絡ノートに
「も:まつぼっくりのかざり」と記載していました。
「も」は持ってくる物なのですが、松ぼっくりをデコレーションするのか
ビーズとか何かが欲しいと話すのです。
それでその週末に、100円ショップで開いた松ぼっくりの隙間に入りそうなビーズを購入しました。

それから何日かして長男が言うのです。
「どうしてママ、松ぼっくり持たせてくれないの?今日までだよ!」
え~、「まつぼっくりのかざり」とは書いていたけど、松ぼっくりを持ってこいとは書いていなかったじゃん!!
てっきり学校が用意するのかと思っていました。。。

期限の10月31日の朝、、、この日は図工の授業はなかったので
まだ間にあうかもと思い、朝近所の公園を見て回ることに

まず次男の通う保育園の横の公園
長男が「あそこ松ぼっくりあったよ!」と話すので
次男を朝送った後、探してみようかと
先生に聞いてみると「あそこの公園にはどんぐりはあるけど、松ぼっくりは見ないですね~」と話すので、長男の勘違いだったかと思い、別の公園を探すことに

2か所目、少し大きめの家の近所の公園
よく虫探しで子どもたちが遊んでいるので、
奥の方に松の木があったような、、、
うーん、探せど松の木は見当たらず。。。勘違いだったかな、、と思いつつも犬の散歩で公園に来ていたご夫妻に尋ねてみる

「松の木はこのあたりはないですよね~海岸沿いとか、、、
あと神社とかにあるかもしれないですよ。見つからない時は100円ショップで買うかですよね」
確かに。手芸用の松ぼっくりあったような、、、最終手段はソレだな。
でもおっしゃる通り、神社のは松の木があるかも!
近くにある小さな神社に場所を移して探してみることに

この夏にその小さな神社では蜂の巣が発見されたので、近づかないようにと
学校から通知が来ていたので、来たのはすごく久しぶり
車をとめて、そろりそろりと松の木を怪しげに探し始める、、、、
すると神社で打ち合わせ?をしていたおじさま2人に話しかけられる
「どうしたの?探し物?」
事情を話すと、、、
「公園の松の木、結構病気で枯れたところが多くてね~、少なくなってるんだよ。」
庭師さん?!そうなんだ、、、
「あっ、ウチの庭にできてたかな、確かあったな。ウチのあげようか?」
いいんですか!?助かります。でもこのお近くなんですか?
「すぐ近くだから、車で来た?じゃ、ついて来て!」
とさっそうに自転車に乗るおじさま。。。
いそいで車でついて行く

するとお庭に若い松の木があって、松の実がチラチラ
「開いてないか~。あったはずなんだけどな」
と青い実をとってくれたと思ったら
「あった!!ほら、これ持っていき、また必要になったら言って!」

あった~!大きな松ぼっくり

そしてお名前も伺うこともなく、失礼してきました。。。

佐倉に暮らし始めて11年目の私、こんな温かいご縁が多くて
とてもほのぼの。
嬉しくてすぐに主人に電話しちゃいました。笑

お宅の場所は分かるので、ワンコの散歩がてら改めてお礼がしたいなぁと思った今日この頃でした。

それにしても松ぼっくり持って来て~が簡単ではなくなる世の中
最近は雑巾だって100円ショップで買う時代ですしね(ウチはボロタオルで作ってますが)
自分が小学生だった頃とは随分と世相は変わったのに
人のつながりだけは変わらなくて、ホント嬉しい限りです。

最後までお読みいただきありがとうございます。
週に1度をめどにこれから更新していきますので、フォローやスキをいただけると幸いです。宜しくお願い致します!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?