見出し画像

ロシアやBRICSの未来

@tobimono2さん
プーチン大統領は「西側からの制裁は長く続くので、輸入品や技術を置き換えるだけでなく、国内で技術を主権的に発展させるための条件を整える必要がある」と述べた。
さらにロシア製品の顧客に対する税制上の優遇措置が「わが国民」ではなく「あるべき人」に与えられるようにすることが必要だと述べた

@僕コメ
ロシアとBRICSメンバーはBRICS経済圏をあらたな形に変化をさせ、様々な対米国、NATOの思考の元、小さな国が経済連携をし始めてます。
今後ロシアや中国、BRICSメンバーが発展していく具体的な方法は、アフリカを第三のベトナムやマレーシアのようにうまく育てて、アフリカを生産製造拠点にする投資をしていくことが、アフリカの内需を育てて、製品もつくるだすことでロシアや新BRICS経済圏の大きな助けとなり成長の加速につながるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?