見出し画像

発達障害と双極性障害とアタシ⑱【HSP診断テストを受けてみた】

最近知ったんですけど、HSPというワードを・・・。

たまにアタシのようにメンタルにハンディキャップをお持ちの方の記事とかプロフなんかを拝見するとHSPですとか書いてあってですねえ。

要は、非常に感受性が強くて敏感な気質をお持ちの方の事を指すみたいで、病気では無いということですが・・・。

会社で毎年「自己申告書」と言って、「会社について思う事」とか「自分の仕事につて思う事」なんかを書いたり、アンケートに答えたりしてっていうのが有るんですが、今年はそれに加え、「HSPテストを自分で受けて、点数を記入して下さい」という項目が有ったので、受けてみました。

で、結果は・・・・・

画像1

アタシの中では、「音に対して敏感」だったり「ちょっとの刺激に反応してしまう」という部分では当てはまるけど、その他は全く当てはまりませんでした。

生きづらさを感じていて調べたらHSPだったみたいな事が多いみたいですね。けどなあ、HSPじゃなくてもアタシは数年前までかなり生きづらかったけどな。変わったのは、前職を休職して半年くらいリワークという施設に通ってからでしょうね。考え方やものの捉え方の悪い癖が改善されて、プラスに考えたり捉えたりする癖がついた事が良かったのかなあと思いますね。

あとですねえ、HSPという言葉に自分を縛り付けない事も大事だと思いますね。アタシも以前は自分の障害の事に縛られ過ぎて、考え方やものの捉え方がマイナスな方向ばかりに行ってましたから。そういう自分を受け入れた上で、どうやってその特性と付き合うか・・・というのが大事な気がしますね。

ただ、アタシは聴覚過敏の傾向があって、それが引き金で軽うつ気味になったり、そのままズルズルと軽うつになる可能性があるので、音に関しては職場でも配慮を受けております。といっても、耳を塞いでもいいとか、音がする場所から退避してもいいとかくらいですが。本当はノイズキャンセリング機能のある耳栓着けて仕事したいのですが、会社的にNGと言われましてね。まあ、アタシとしては、耳を塞ぐだけでもかなり楽なので、まあいいかなとも思っているのですが。

アタシは聴覚過敏については自分で解決してしまいましたが、テストしてみてHSP度が「強」とかなら、専門家に相談したほうがいいでしょうね。

おっともう昼ですね。お買い物と散髪に行かなくては!

それでは皆様ごきげんよう(*´▽`*)/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?