見出し画像

【第10回】敵ながらあっぱれ🌈 坊ちゃんかぼちゃプリン/イエローパンプキン様

「敵ながらあっぱれ🌈」とは……?
長崎県諫早市にある創業200余年の老舗菓子店、杉谷本舗。
そこに勤めるスイーツ好き4人組が、勝手に他社様のスイーツをお取り寄せして、勝手にレビュー・研究をするコーナーであーる。

第10回『坊ちゃんかぼちゃプリン』/イエローパンプキン様


9月のある日…

そろそろハロウィンですね!せっかくですし私たちもハロウィンしましょうよ!💖

いやいやまだ一か月以上あるけん。(笑)
っていうかハロウィンするって何すればハロウィンしたことになると?

仮装とか、お菓子交換とか?お菓子くれなきゃいたずらするぞーって

みなぽんさんお菓子もらってもいたずらしそうですよね…

あ、言ったね?当日覚えとってね😏

じゃあハロウィンっぽいお菓子注文しよっか!ハロウィンと言えばカボチャだよね~🎃

カボチャ お菓子 で検索…、あ、これどうですか?すごくカボチャですよ

いいね!面白いし美味しそうだしこれにしようよ!

やった~!楽しみですね!じゃあみなさんパーティー当日のドレスコードは仮装ですよ!

…パーティーするんだ?


〇●〇● 10月22日 ハロウィンパーティー🎃 ●〇●〇


待ちに待った今日ですよー!もう楽しみで楽しみでテンションすっごく上がってます!

それはお菓子と仮装どっちが楽しみで?

どっちもじゃない?ねえ、そういえばお菓子って届いた?まだ見てないとけど

あーちゃんさんが冷蔵庫から持ってくるって言ってたはずですけど……

おまたせー、持ってきたよ~

誰!!!???

え、わたしわたし。あーちゃん

なにこのシンプルなのに怖いやつ

皆さん騙されちゃだめですよ!あーちゃんさんがお化けに乗っ取られている可能性もありますからね!

ほら、今日のお菓子持ってきたよ、カボチャのプリン。ぬーこはいらないのかな~?

あっ、大丈夫ですね!本物のあーちゃんさんです


🍴いざ、開封&実食!🍴

カボチャだ…

ビジュアルがすごい。カボチャですけどなにか?みたいな。インパクト勝負だと間違いなく優勝ですね。あと、パッケージ見て思ってたより小さめかなーって感じたんですけど、重さはずっしりしてますね。結構重いかも。

おぉ、すごい柔らかい。ちょっと力入れたらぐにってなりそう

手のひらサイズですかね?もうちょっと大きい…うん、両手のひらサイズですね!

はい、切り分けたよー!カラメルもかけて…いただきまーす!

カボチャの匂いみたいなのはあんまりありませんね。おおっ、断面きれい!結構ぎっしりプリン詰まってるんですね!

触った時も思ったけど、やっぱりカボチャ部分がめちゃくちゃ柔らかい。ホッコリして、よく煮込まれた煮物みたいな柔らかさやね

一気にスイーツ感なくなったね?でも皮ごと食べられるの面白いよね。栄養もまるごと摂れるし。カボチャもフォークじゃなくてスプーンでもスルッと通るくらい柔らかいし

自然のものだからですかね、皮の傷になってるところがちょっと固くて食べづらい…。でも皮の味とかは違和感なく食べられますね!

プリンはちょっと固めだね。ん~、美味しい!たまごの味がする!プリンにもカボチャ入っているんだよね?

そうですね!でもカボチャ感強くないからカボチャ苦手な人でもプリンの部分は食べられそうですね。柔らかめのプリンなのかな~って思ってたけど、固い手作りプリンみたいな感じで、これプリンだけでも美味しいのでは?

なんでしょう、プリンの食感っていうより何か他の……でも秋の味覚のなにかに近いような…

えーっと、ほらアレ、芋羊羹みたいな舌触りじゃない?しっかり固めな感じが

それです!あとは栗きんとんとか?カボチャと食べているからそう感じるんですかね?

そうかもね。うーん、カボチャ自体はそこまで甘くないのかな。その分カラメルとプリンの甘さが際立ってるような

と言うより、カラメルの甘さにカボチャ本来の甘味が押されてるような?
でも甘さ控えめで食べやすいですよね。量も結構多いかもって思ったけど、ぺろりといけそうです

おすすめされてる、ホイップとかアイスと一緒に食べるのも良さそうだよね!準備しとけばよかったー!

カボチャの水気がもうちょっと少ない方がカボチャの風味がもっと楽しめたのかなーって思いますね。周りは結構しっかり拭いたはずだったんですけど…

そうですね、カボチャ好きとしては少し物足りない感じがしました。コクとか濃厚さがあと少しあってもいいのかなって

なるほど、好きすぎて物足りない感じね。
私はカボチャプリン好きだったなー、美味しかった!

私も好きだった~!嫌いなわけじゃないけど、カボチャが強すぎるともしかすると苦手かもって思ってたけど、美味しく食べられたよ!なんていうか、マニア向けと言うより万人受けするタイプのスイーツじゃない?

そもそもカボチャの中くり抜いてプリンにするっていうのがもう、発想が楽しいよね。こうやってみんなで楽しんで食べられるのはすっごくいいことだと思う!

それに、カボチャだと思ったらプリン入ってた!ってびっくりもしますし、写真に撮るのも楽しいですよね。夢があると言うか…一回は自分でもこういうお菓子作ってみたいなって思っちゃいます

そうですね☺今日のおしゃべり、ずっとこのカボチャプリンのこと話してますもんね(笑)写真撮るのもカットするのもみんなでワイワイできてすごく楽しかったです

ということで締めの俳句なんですけど、お化けになってみんなをびっくりさせた罪滅ぼしと言うことであーちゃんさんどうぞ!

え、罪になるのこれ!?ぬーこが楽しみにしてたから頑張ったんだけどなぁ…

🎃  暴くまで 素性わからぬ ハロウィーン 👻
作・あーちゃん

えっ、もしかしてやっぱりこのお化けってあーちゃんさんじゃないのでは…

◎総評!!

・とにかく見た目のインパクト大!丸ごとのかぼちゃはサプライズやハロウィンにぴったり。
・カット前に水気はよく拭きとっておく←大事!
・小ぶりな坊ちゃんカボチャだけれど、ずっしりと重い。中がぎっしり詰まっている。
・切る時が盛り上がるのでパーティー向き。断面もきれい。
・カボチャ自体はとても柔らかくて食べやすい。ただ自然のものをそのまま使ってあるので、皮の傷になっている部分が少し固くなっているところも…
・プリンは固めでほんのり卵のコクを感じる。カボチャ感が強すぎず、プリン部分だけならカボチャが苦手な人でも食べられるのでは?
・カボチャとプリンは甘さ控えめでぺろりと食べられる。その分カラメルの甘さが際立つ。甘いものが好きな人はアイスや生クリームを足すといいかも。
・カボチャが苦手でなければ美味しく食べられるスイーツ。カボチャ大好き!!!と言う人には逆に少し物足りないかも。
・カボチャの中にプリンという形状が面白く、話題性は抜群!写真を撮ったりカットしたり、もちろん食べながらも話が途切れない楽しいスイーツでした!

今回お取り寄せしたスイーツは

イエローパンプキン様
『坊ちゃんかぼちゃプリン』


でした!!!

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,114件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?