見出し画像

トップターン後の処理

今日も曇りがちの雨季らしい空模様です。
今日の注目点はトップターンでの後半部分についてです。
最近のトップターンは単にオフザリップしてボードをリップにヒットさせるだけではなく色々なバリエーションがあります。
あえてリップにヒットさせず身体を波側に預けるレイドバックやリップを突き抜けて飛ぶエアー等があります。
今日はそんなリップアクションの一つ、トップターンからのリバースターンを解析します。

ここまでは普通のトップターン。
ここでテール側の脚に荷重したままボードをドライブさせます。
さらに荷重を抜かずに背後からくるスープにボードをぶつける感じで。
するとボードは復元力とスープの押し出す力で進行方向にノーズが向きます。

トップターンにもいろいろあります。今のターンに行き詰っていたり、自分のスタイルを模索しているサーファーはトップターンのタイミングや狙うところを変える等でまた、違ったラインが描けるようになりますますサーフィンが楽しくなりますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?