見出し画像

今日の昼食~ミニチャーシュー冷やし中華。

 にしても暑い、暑すぎです。去年までも暑い日はあったんですけど、今年ほど早い時期にここまで暑かったのは、実家に戻って三年半の私は未体験かな、と。
ここまで暑いと、食欲がとにかくがた落ちな私です。
冷奴と冷やし麺類食べるとご飯を食べるのがしんどいくらいで。
基本焼いたり炒めたりの食事がこの季節でも多いけど、電子レンジでの加熱はまだ大丈夫ですけど、トースターやフライパンでの加熱は不可能ですね。真面目な話。
18時過ぎてもお茶の間の室温は33℃前後。トースターやフライパンを使って調理して、お茶の間でご飯食べると35℃超えもある感じです。
そんな時のためのスポットクーラーのはずなんですけどね。。
というわけで、今日の昼食は。ババン。

・今日(8/3)の昼食~ミニチャーシュー冷やし中華

 地元スーパーのミニ冷やし中華に、べつのスーパーのチャーシューをトッピングしたミニチャーシュー冷やし中華です。
酸味が強いレモン風味のタレにチャーシューをトッピングすると意外なくらいに相性がいいのでした。美味しい。
カット済みの手作りチャーシューは熱いご飯に乗せて食べても美味しいのは当たり前ですが、酸味の強い冷やし中華のスープとも相性がいいんですよねー。

 ちなみ地元スーパーのミニ冷やし麺類は数年前と比べると3割増しの値段ですが、前がリーズナブルな分だけ損した感じはないです、真面目な話。他のお店ならふざけんな、でしたが。
チャーシューも美味しい。が、チャーシューを売っているお店の目玉商品、カツ丼が398円(税込)に。。
つい最近まで350円(税込)で、更にちょっと前には300円(税込)でしたから、値上げ率がすごいことになってます。
や、これでもかなりリーズナブルなんですが、最初がとんでもなく激安!でしたからね。

 目玉商品の値上げは結構リスクが高いので、納得できる範囲ですから、敬意を表したいと思うわけです。
納得できなくなったら、話題にしなければいいという話よね。。
それはともかく、カツ丼、ミニ冷やし中華麺類とも納得の値段、クォリティの高さだということを強調しておきます。

 ではまたー。

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?