見出し画像

今日のうどん~ミニきつねうどん編。

 最近、うどんを食べる回数が減っているんですよね。
鍋焼きうどんのおつとめ品になかなか当たらなくなっているのと、まめにご飯炊いているので、そうなるとうどんを食べる回数減りますよね。

・今日の昼食~ミニきつねうどんに大根おろしをトッピング。

 今日は商品券をいただいたということで、普段なかなか行く機会が少ない全国展開のスーパーに買い出しに出かけました。
そこで購入したのが、今日の昼食で食べたレンチンタイプのミニきつねうどんです。

 普段、よく買っている地元スーパーのレンチン麺と似たような味と予想していたのですが、予想に反して全然違う趣きの味だったのですよ。ビックリ。
どう違うかといいますと、地元スーパーのミニサイズのレンチン麺は割と昆布だしが強い感じなんですけど、この全国展開のスーパーは魚だしが強い印象なんですよね。ちょっと醤油の風味も強いですし。

 大根おろしをトッピングしたのは何も考えずにだったんですが、あまりいい感じにはならなかったんですよね。。残念。
お揚げは地元スーパーより甘辛が強めなので、昔のカップ麺のお揚げのように何度も味わえるのはよかったです。

 意外な位、レンチン麺の味が地元スーパーと全国展開スーパーで違ったのは興味深いですね。
定価は一緒だったかな?全体の量はちょっと全国展開の方が多いような。
地元スーパーでミニサイズのレンチン麺は値上げした上に扱い数が減ったのは利益が低いからなんですかね?
とか色々考えながらいただきました。
うどんの麺だけは残っているので、また近いうちに作りますよ。お楽しみに。

 ではまたー。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?