見出し画像

【2022目標】人生ビンゴと行動指針を使って、今年進む方向を考えてみた

「今年の目標」を幾度となく掲げてきましたが、なかなか上手く運用できたことがなく。

・目標が大き過ぎて到達不可能
・数ヶ月で忘れてしまう
・年末に振り返りをするのが面倒
・真面目すぎて面白く感じられない
・抽象的な目標になりがちで評価が困難

などの問題がありました。

せっかく掲げても、続けられなければ意味がないですよね…

2019年はTwitterヘッダーに固定

2019年には、こちらをTwitterのヘッダーとして設定していました。

この画像はTwitterで知り合ったDスケさんに描いていただいたもの。

目標を毎日のように見ることで、見事達成できました。

ただ、Twitterヘッダーは自分のためだけでなく「自分の見せ方」の一部として整えたいので、2022年はこの方法は却下。


人生ビンゴ2022

私が人生ビンゴを知ったのは、みねせりさんのnoteでした。

これは…必要以上に真面目臭くならず、可視化でき、振り返りも簡単そう!

と早速取り入れることにしました。

やってみたいこと・今年やると決めていること・自分の課題を25個ピックアップして、30分程度で完成。

こんな感じになりました。印象として、

・子どもと楽しむ
・健康のための生活改善
・開業関係
・現在の仕事
・学び


にフォーカスしているなぁと思います。

まさに、自分の今年やりたいことにリンクしているイメージ。

更にここから「2022年の行動指針」を導き出してみました。


行動指針2022

最近よくお話している三木智有さんのnoteを読んで、行動指針なるものを取り入れることに。

行動指針は目標よりも抽象的な分、意識して行動することが大事です。

私の2022年の行動指針はこちらになりました。

  1. 規則正しい生活スタイルを確立
    (長く健康に学び続けるために)

  2. 現状の仕事も大事にしながら開業
    (仕事に注力するために整える)

  3. 子どもと一緒にいられる日々を楽しむ
    (子育てのタイムリミットを意識)

行動指針だけ考えようとしても大変だったのですが、人生ビンゴを見ながら抽象化することで簡単に完成させられました。


年末の振り返りが楽しみ

以上2つを設定して、初めて振り返りが楽しみになれた気がします。

今年はnoteもマイペースに書き続けていく予定なので、12月後半のnoteで振り返りしようと思います。

まだ今年の目標を設定していない方、こんなやり方はいかがですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?