見出し画像

さいたまマラソンの「親子ラン」に参加!|会場は"さいたまスーパーアリーナ"周辺

先日行われた、さいたまマラソン

娘と一緒に、親子ランに参加してきた。

振り返りのため、まだ記憶が鮮明なうちに記録しておこうかと。

概要|親子ランの部

2024年2月12日(月・祝)に開催された、今回のさいたまマラソン。

4年ぶりの開催だったらしい。

「親子ランの部」の概要は以下の通り。

  • 1.2km

  • 小学生と保護者の2人1組

  • 10:15開始

  • 20分間

  • 800組 1,600人


詳細は大会要項のページへ。
(数ヶ月したら翌年用になってるかもだけど)


天気・気温と服装

当日の天気は、見事なまでに快晴

気温は、寒くもなく暑くもなく。(Yahoo!天気の記録より)
最高気温 12℃
最低気温 2℃


走る時の服装はこんな感じにしてみた。

親:
トップス▶半袖インナーの上に長袖スポーツ系Tシャツ
ボトムス▶保温スパッツの上にショートパンツ

子ども:
トップス▶半袖インナーの上に長袖Tシャツ
ボトムス▶長めのキュロット的なズボン

事前に、アスリートビブス(自分の番号などが書かれたゼッケンシート)が登録住所に郵送されてくる。親も子も、整列までにゼッケンを服の胸部分に留めておく必要があった。

走る前は日陰にいると寒かったが、走り始めたら全然気にならず。

Tシャツの人もいれば、パーカーやダウンベストを着た人もいた。中には、公式Tシャツを身に着けた気合十分の方も。

いただいたスポーツタオルを首に巻いておけば、寒さ対策・汗対策で役だったなぁ……と後から気づいた。次はそうしよう!

青くて良い色合い

ちなみに、4年前に参加した時にはタオルのプレゼントは無かったと記憶している。


当日の動きのログ

0920頃 さいたま新都心駅に到着
0940頃 観客席(アリーナ内)に座って待機
0955頃 整列開始

1015  親子マラソン スタート
1025頃 ゴール(私達が)
1035  親子マラソン 終了

1040頃 一旦、スーパーアリーナを出る
1050頃 フェスティバルのフードパークへ

1100頃 コクーンシティへ
1130頃 昼食・買い物
1300頃 帰宅


親子ランの場合、特に受付はなし

ゴールした後に、ペットボトル500mlのアクエリアスを1本いただいた。(親子それぞれに)

完走証がないのは残念だけど、サッと来て走ってすぐに帰れるのは便利!


さいたまマラソンフェスティバル

同じくさいたまスーパーアリーナ内ではあるが、若干違うスペースで
「さいたまマラソンフェスティバル」
なるものが開催されていた。

整列した後、スタート地点に歩いていく間に通った場所。(その時点ではまだ準備中)

子どもの希望により、走った後に屋台でポテトを購入した。

沖縄まぜそば・ローストチキン・舟和のようかんなど、色々なフードが売られていた。

アクティブパークでは、トランポリン・バスケ・サッカーなど。ラクロス体験が1番気になった。

どこかのブースに、時間限定でSAMさんも来ていた。


隣接する商業施設・コクーンシティ

コクーンシティは、近所なので普段から時々訪れる。

映画館・MOVIXさいたまも、実はコクーンシティの中にある。


さいたまスーパーアリーナに隣接しているため、人気イベントがあるとめっちゃ混むのが玉に瑕だけど……全体的には過ごしやすい場所。

飲食系も人気のお店が色々揃っている。


この日のランチはフードコートで。

コクーンシティにフードコートは2か所あり、coccon2の3階にあるほうが人気。休日は午前11時半には満席の傾向あり。

今回食べたのは『宮武讃岐うどん』と『IPPUDO RAMEN EXPRESS』。

子連れだとどうしても食事内容が「子どもの好きなもの」になりがちだけど、まぁ美味しいのでヨシ。


注意事項

さいたまマラソンで、個人的に「これは注意しないと……」と思ったことを書いておく。

  • 駐車場・駐輪場

注意事項

・駐車場については、車いすの部を除き、参加ランナー用のスペースはありません。
・近隣商業施設等へは、他のお客様のご迷惑となりますので、絶対に駐車しないでください。
・自転車でご来場される場合、係員の指示に従い、指定の場所へ停めてください。(以下略)

ランナー用駐輪場(自転車・バイク)

高沼遊歩道に、ランナー用臨時駐輪場をご用意しています。(台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関でのご来場をお願いいたします。)利用可能時間:6:40~17:30です。

※ 必ず指定の駐輪場に駐輪してください。
※ 近隣商業施設等への駐輪は、他のお客様のご迷惑になりますので、絶対におやめください。
※ さいたまスーパーアリーナの駐輪場はご利用いただけません。

と、パンフレットに書いてあった。

駐輪場は、さいたまスーパーアリーナから徒歩10分ほどの場所に少しだけ。原則として電車・バスなどの公共交通機関と徒歩が推奨されていた。

  • トイレ・着替え場所

周辺のビルにはあまりないが、トイレはスーパーアリーナの中にたくさんある。着替えの場所も男女別で用意されていた。

ただし、さいたまスーパーアリーナに何度か行ったことのある私も、未だに施設内の導線がよく分からない。大きなドーム的な施設は皆こんなものなのかもしれないが、慣れていない場合は注意が必要。

▼参加者の感想も参考に


  • 手荷物

入口では、簡単な手荷物検査があった。

フルマラソンの方々の手荷物は、透明ビニール袋に入れてナンバリングされ、観客席に整然と置かれていた。

貴重品は身に着けるように言われているし、スタッフの方が見ているので盗難もほとんどないのだろう。

車いすの部・エンジョイランの部・親子ランの部は、連れが席で待ってる割合が多いようだった。



さいたまマラソンに参加するメリット

昨今の東京マラソンは混雑がひどいので、それよりは多少空いていると思う。とは言え、9時過ぎに見たマラソン列はかなり混雑していたが……

さいたま新都心駅は新宿駅から30分前後、東京駅からも28分ほど。意外かもしれないが、東京の都心から近い場所だ。

フルマラソンを走る必要がある「マラソンの部」だけでなく、2024年は
「8kmの部」
「車いすの部」
「エンジョイランの部(3km)」
「エンジョイランの部(1.2km)」
「親子ランの部」

が用意されており、ビギナーに手厚い印象がある。

フルマラソンは難しい……と思う人たちにとっても、気軽に参加できるイベントだと思う。


私にとってマラソンとは

そういえば、昔からマラソンは嫌いじゃなかった。水泳と同様、根気があれば運動音痴でもできるから。諦めが悪い私にはピッタリかもしれない。

小中学生の時にはマラソン大会があったものの、高校生以降は全然走ってなくて。社会人になってからはヨガ・ウォーキングくらいしか運動していない。

今後も少しずつ、歩いたり走ったりしていこう。無理せず楽しく!

残念ながら、娘は
「すごく疲れた、もう出ない」
と言うから……来年は友人と出ようかな?

お近くで気になっている方がいれば、是非一緒にやろう!

この記事が参加している募集

やってみた

ランニング記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?