見出し画像

【毎日更新:Day29】つくば・移住・スタートアップの魅力語り_スタートアップ編「熱中できる」

こんにちは!
8/12〜9/10まで毎日更新してきましたが、いよいよ明日でラストです!

下記イベントにちなんで、テーマに沿った発信を1ヶ月間行っています。
毎日のnote更新を通じて、1人でも多くの方に当日イベントへご参加頂けたら嬉しいです↓↓

【日時】9/11(水)18:30〜20:30
【場所】つくば駅前現地 or オンライン
【費用】無料
【登壇】つくば移住パパ トリオ

〜内容〜
起業・転職・支援の立場から「つくば × 移住
× スタートアップの魅力」について語る

一見ピンポイントで「自分には関係ない」と思われるかもしれませんが、下記の要素から「日々、仕事/家庭と真剣に向き合っているすべての方」にご参加頂きたいと思っています。

  • スタートアップにおける、起業・転職・支援という立場でフランクに語る場って意外とないので、面白い(はず!笑)

  • 極端な島や海外ではない、「現実的な移住」という選択肢

  • 育児家事と仕事をどう両立しているか?(3人ともイクメン)

  • つくば魅力語り = 仕事や人生に「場所」という視点

  • スタートアップの良し悪しについて(3人とも 大企業も経験)

  • 「あー仕事頑張ってるパパってこういう事を考えているんだ」→ママ目線でパパマネジメントするコツが垣間見えるはず笑

  • 3人いずれかにピンとくれば、仕事で相談/依頼できる事があるかも

などなど
とにかく!全国の様々な立場の方に、ぜひご参加頂きたいです。(大学生にもぜひ!)


加えて
個人の価値観として「良き応援者」でいる事を大切にしています。
そのためには、自分自身も挑戦し応援してもらう事で、より良い応援者になれるだろう!と

そんな気持ちから、単純で分かりやすい「過去最高参加者数の更新(230名)」というサブテーマを掲げています。

「応援してやるぜ!」「ちょっと菅谷と素敵な仲間達の話でも聞いてやるか」という方は、耳だけでも、ほんの一瞬だけでも、ぜひぜひお申し込みをお願いいたします!

お申し込みはコチラ


風呂敷を広げたものの、2時間で本当に全部話せるの!?という懸念があります笑

そんなわけで
「つくば」「移住」「スタートアップ」という3つの軸について、それぞれの魅力を毎日ポストしています。

「イベントは参加できないな〜」という方にも、せっかくなので近しい情報がお届けできるように。ご参加頂ける方には、当日をより楽しんで頂けるよう、補足情報として。

30回分の内容は、以下の予定です。

3軸でテーマを10個ずつ

それでは、本文です!


本日のテーマ

「熱中できる」


今まで、“身に付く”シリーズと“知れる”シリーズを中心に、スタートアップの魅力を語ってきました。

共通して言えるのは、スタートアップ編の初回でお伝えした「将来への自己投資」という考え方が前提にあります。

実は成功環境より整えるのが難しいすら気がする、ハードな環境と、それに付随するスタートアップならではの生々しい学び(という名の試練)の数々。

どれも、「しんどいけど乗り越えたら成長できるから、頑張ろうぜ」という体育会系の雰囲気が見え隠れします…


というわけで、今回お伝えしたいのは
そういったハードな環境を、そもそもなんで乗り越えられるんだろう?という点にフォーカスを当てた話です。

先に結論を言えば、「熱狂」です。


冷静に考えれば

  • 誰からも頼まれていないのに

  • 借金を背負って

  • 創業から5年の生存確率は15%と言われる中で起業し

  • 日々問題が起きまくり

  • 給料は低いのに「え、ブラックなにそれ?」という感じで働きまくり

  • 落ち着いたら、軌道に乗ったら、で永遠に落ち着かない

という修羅の道を
わざわざ創業するのも、そこに飛び込むのも、正気の沙汰ではありません笑
(もちろん、上記は典型的なパターンを極端に列挙していますよ)


それでも、「やめられない止まらない♪」でハイになって、乗り越えてしまう。それがスタートアップの不思議であり、面白さです。

先ほど熱狂と表現しましたが、一体何にそんなに狂うのか?
私は、ほぼこの2パターンだと思っています。

  • missionや理念、事業に狂う

  • 社長や経営陣に狂う

よく、誰とやるか?文脈で、仲間が最高に最高なんだぜ!というパターンもあると思いますが、社長ないし経営陣に狂ったほど魅せられないと、どこかで頑張り切れずガス欠になるケースは、自分調べだと結構多そうです。

いずれか1つが突出しているパターンもあれば、2つが補い合いながら高いレベルで狂わせてくるケースもあるかと。


「もう、この会社が目指している世界が最高すぎて!なんとしても実現したい!自分もその一員になりたい!」

「この社長の熱量が!夢が!カリスマ性が!一緒に仕事してるだけで刺激的で楽しい!」

みたいな、ほんの一例ですが、そういう人を狂わせるほどの熱が、スタートアップには大なり小なりあるはずです。


「熱狂」と書きましたが、本日のタイトルは「熱中できる」です。
熱狂が渦巻く環境で仕事をするとどうなるか?

好きなバンドのライブでも、ワールドカップでもない、日々の仕事においてです。人生の大部分を占める「働く」という活動。毎日のほとんどを捧げる仕事で、その環境に熱狂があると、個人に訪れる具体的な変化は何なのか?

その答えが「仕事に熱中できる」です。


スタートアップ ≒ 熱狂という精神論は、なんとなく分かるけど
今は毎日そこそこ充実もしている仕事を、ストレス解消しながら続けている自分には、わざわざスタートアップの世界に入ろうとは思わない。

そんな風に思われるかもしれません。それは、日々の実務に落とした時の解像度が低いからかもしれませんよ。


長年仕事をしていると、なんかゾーンに入った的な感覚になった事がある人は多いと思います。つい時間を忘れて残業してしまったり、いつもの2倍のスピード/クオリティで仕上がってしまったり。

その感覚を、私は熱中と呼んでいます。仕事に熱中している状態です。
あれが毎日のように続いたら、ちょっと楽しそうだし、何か自分自身の未来に対しても、とんでもない事が起こってしまう気がしませんか?


なぜ、そんなに熱中できる可能性があるのだっけ?
missionや理念、もしくは社長に狂わされているからです。熱の渦に巻き込まれているからです。

やりたくて、何とかしたくて、あともう少しだけ
そんな気持ちで仕事に向き合い続けると、不思議と「仕事への熱中」頻度が爆上がりします。


なので見方を変えれば
自身が熱狂ポイントを感じない企業であれば、そこがスタートアップなら、なおさらジョインしない方がいいと、私は思います。

たまに、理由が自己成長しかない求職者の方がいますが
なぜこの会社でないとダメなのか?熱狂するポイントがなければ、日々の仕事に熱中はできず、自己成長のためのただの修行になってしまうのではないかと思います。

また同じ熱狂で繋がった仲間とも、ピントがズレてしまうでしょう。


前提はあくまで、この2つのいずれか or 両方があるか?です。

  • missionや理念、事業に狂う

  • 社長や経営陣に狂う

合致するのであれば
もし、そのうえで「毎日仕事に熱中できる」としたら、ちょっと楽しそうかも!と思うのであれば

スタートアップの門を叩いてみても良いかもしれません。


一緒に熱狂しましょう!

ではまた🔥


明日のご参加、お待ちしておりますよー!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?