見出し画像

「創作」に効く一〇八のことば。

足かけ2ヶ月、ようやく完成した。情報発信、自己表現をしているクリエイターのための108のことばを集めた名言集コンテンツが。

1500冊はゆうに超える本棚とKindleのなかから、海のように広大なネットのなかから、本とにらめっこしてはコツコツ書き出し、ときには宝石のようなことばに感動して深夜の4時過ぎまで興奮して眠れず…という様々な物語を経て、珠玉の108つを選び抜いた。それでも、膨大な量だ。

ここに登場するのは、基本的にクリエイターばかり。古今東西、国内外を問わず、幅広くチョイスをしたつもりだ。シェイクスピア、芥川龍之介、ジョン・レノン、藤子・F・不二雄、チャップリン、村上春樹、ダヴィンチ、秋元康、ドストエフスキー、黒澤明、ガウディ、etc...。

ことばを読み、選んでいるぼく自身がクラクラするほどに、力強くて優しいエネルギーのこもったものばかり。偉大なる先生であり、先輩であり、コーチのような彼らのことばには、"創作の教え"にとどまらず、人生を豊かにする"仕事のヒント"にも満ち溢れていた。このコンテンツをつくる過程だけでも、何度、励まされ、叱られ、勇気づけられ、絶望感や無力感を味わい、一縷の希望を見せてもらったかわからない。

このコンテンツは、「育っていくコンテンツ」にする予定。今回リリースするのは、本でいうところの第1版という位置づけ。ぼく自身、読者さんと一緒になって、よりよいコンテンツへと育てていく仕組みにしたいと考えている。(購入してくださった方、継続マガジン購読者の方には、版が重なるごとにご連絡が届く仕組みになっています)

さぁ、最初のことばは、岡本太郎さん。

のっけから、ガツンときますよ、ガツンと。

001

自分に能力がないなんて決めて、引っこんでしまってはダメだ。なければなおいい、いままで世の中で能力とか才能なんて思われていたものを超えた、決意の凄みを見せてるというつもりでやればいいんだよ。
岡本太郎(芸術家)

ここから先は

10,236字 / 17画像

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?