見出し画像

2023年9月のお仕事/仕事と母業の両輪で

9月。今年も本当に残暑が厳しかったですね。でも、なんとなく9月に入ると自分の中で「秋」のスイッチが入るような気がします。夜に虫の鳴き声が聞こえてきたり、少しずつ日が落ちるのが早くなった気がしたり。

またいつも通りゆっくりのペースですが、9月のお仕事の振り返りをしようと思います。

オンライン日本語教師

夏休みなどで4か月ほどお休みしていた台湾Sさんが戻ってきました。今月からまた久しぶりに日本語レッスンをしていきます。

今月のレッスン内容

毎回、Sさんとは長期の休みがあるたびに、レッスンの方向性を一緒に確認する時間をとっています。今月からは「フリートーク」と「YouTubeで日本の広告を見る」の2つの内容にしました。

YouTubeを使ってのレッスンは何回かしたのですが、今回と違う点は、

・Googleフォームを使って宿題を出していた
・10分前後の動画
・内容はインタビュー動画が多め

の3点です。もう少し気楽に取り組める短い尺の動画にしたい、日本の商品が好きなどの理由で、今回の「短い広告動画を一緒に見てリアクション・話し合う」スタイルにしてみました。

どんな商品なのか予想するのが楽しい!ということでよかったなと思います。私も色々な動画を探す時間は楽しいです。

4回のレッスンの中で使った動画です。私もSさんも子供を育てているので、育児あるあるでいつも盛り上がっています。(一日の終わりの晩酌は最高だよねとか。笑)

生徒さんが日本に来ることに

Sさんが12月に日本に来ることになりました。うれしいことに今回の滞在は名古屋に来てくれるそう。娘を連れて一緒に名古屋で1日過ごそうと計画中です。

名古屋は大学で4年間通ったけれど、まだまだ知らない場所がたくさんあるな~と調べていて思ったのでした。名古屋駅~大須観音あたりに行こうと思います。ひつまぶしか味噌カツもやっぱり外せない。でも大須商店街に行ったら食べてばかりかも。楽しみです!

カメラマン

仕事としてのご依頼をいただいたり、初めてのシチュエーションで写真を撮ったりして、とても勉強になった9月でした。

Synergy Effect ポートレート撮影

愛知県一宮市の「ウッドデザインパークいちのみや 紡」にて、ポートレート撮影と懇親会の撮影をさせていただきました。

木曽川が近くに流れ、自然の中での素敵なグランピング施設です。清々しく晴れた空のもとで、代表・社員の方のポートレート写真を撮ることができました。

グランピング施設の様子
「ウッドデザインパークいちのみや 紡」公式HPより画像引用
トルコ製の建物と一宮の特産品「尾州織」を使った内装が魅力的
「ウッドデザインパークいちのみや 紡」公式HPより画像引用

自分でも景色の写真を撮っておけばよかったと思うくらい素敵な場所でした。ワーケーションにもよさそう。

息子の運動会で望遠レンズが大活躍

今年の春に望遠レンズを譲っていただいて、練習を重ねてきました。いただいたのは、Nikonの「NIKKOR 55-300mm」のレンズです。9月某日、ついに一番活躍するであろう運動会の日を迎えました。

私はNikonD5300を使っていますが、設定の上で気を付けたのはこんな感じです。

・連写モードにする
・フォーカスエリアをダイナミックAFにする
・フォーカスモードをAF-Cにする(動いている被写体に最適なモード)
・設定値:F値5.6、シャッタースピード1/800、ISO100
(当日の天候は雲なしの快晴。天候や光の向きによって変わるけど、特に動きが大きい競技は、シャッタースピードは500以上はあるとよいと思う)
・見せ場がしっかり見える場所をキープする
(息子が演技する場所を間違えて走ってしまったので場所を把握しておくの大事…)

遠すぎる去年の運動会でのかけっこ
かけっこの一番いいシーンが撮れた…!1位おめでとう!
演技での1枚。バルーン演技懐かしい。

持ち歩きにはどうしても重いけれど、イベントの時や子供たちと風景を撮るときにたくさん使いたいです。これから発表会や音楽会などもあるし、娘も入園したりで大活躍しそうな予感。

Webライター

勉強半分、執筆半分のような1か月でした。仕事としては多くないですが、SEO記事を書くにあたり、知識が少なく、調べる時間が多かった気がします。

不妊治療についての執筆

退院の日に検査から戻ったら妹が来てて置いてあった。当時BUMPの曲にはすごく助けられた。

現在、不妊治療についての記事を書いています。2017年に子宮内膜症になって1週間入院したことがあります。本来なら、子宮の内部の膜が剥がれ落ちて月経が来るところ、何らかの原因で、子宮以外のところに膜ができてしまい、痛みが大きくなったりするもの。

もともと、月経不順ではなかったものの、学生時代から痛みが我慢できないほどで、薬も年々効かなくなって来てたんですね。入院したことで、体の状態を知ることはできたのですが、痛みを我慢せずに早めに調べることの大切さを知りました。

その時に病院で伝えられたのは「不妊症に繋がることがあるから、治療をしっかりしてください。」とのことでした。

その時から、息子を妊娠するまでの2年は低用量ピルでの治療と不妊症、不妊治療についてのリサーチをしたり、生命保険を見直したりなどをしていました。

2022年4月から不妊治療が保険適用になったことなど、以前とは違う部分がたくさんあるので、知識をアップデートしつつ、かつての自分の経験が何か役に立ったらいいなという思いで執筆しています。

「書く」のは好きなのに気力が湧かないときにすること

ライターとしての仕事は多くなかったですし、自分自身のnoteの更新もあまりできなかった1か月でした。

9月はなんと、家族間で2回も風邪がループしてしまいました。息子から始まり、娘、夫、自分という風にぐるぐると。

子供たちも風邪を引いているとぐずぐず度が上がり、私もいつもと違う状況にいらいら度が上がってしまう。

そうなると、一日の終わりには体力も気力ももう1mmも残っていない…そんな日が多かったですね。

私は、記事を書いている時はもやもやしている気分が整う気がして好きです。それでも「今日は書けない」と思うこともあります。

気力が湧いてこないときは、思い切って寝てしまうのが最近多いかもしれません。子供たちと一緒に寝て、朝30分だけやるとか。

子供たちも意外と早く起きてきて、結局何もできなかった日もありますが、自分を責めないでいることも大事かも。

最近は朝の瞑想の習慣がついてきたこともあって、1日のスタートを気分よく過ごせる日が増えました。また続けていきたいです。

昨日、夫婦で「身体が一番大事なのはわかってるんだけどね」「うんうん」とコーラ(!)を飲みつつ話しておりました。

10月も身体第一/お仕事も募集中です

10月も半分過ぎてしまったことに驚きつつ、引き続き体調を整えながら過ごそうと思います。少しひんやりした風に乗ってキンモクセイの香りが漂ってきます。いい季節。

読んでくださってありがとうございます。

***

お仕事のご連絡はこちらまでお願いいたします。

➤X(Twitter):@yui_k113
➤note:https://note.com/sucre30/message
➤Mail:yui.kwc1125@gmail.com
➤ポートフォリオ

この記事が参加している募集

#振り返りnote

86,014件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?