
我思ふ Pt.160
本日は少しいつもと違います。
一人旅に出てきました。
9日の午前3時30分、愛馬HONDA PCX125に一人で跨り出発。
寒い…死ぬほど寒い。
一時間ほど走って寒さに負けた私は7年ほど前にワークマンで購入した上下の防寒具を着用し再スタート。
んで、まぁ約3時間+少々かけて到着しやした。
私の生息地のお隣の県で、魅力度ランキングが最下位orドベ2を長年キープしている茨城県は大洗町に到着。

いやいや、茨城県は良いとこだと思いますよ?
何度か茨城県は旅行にも行きましたけど、なんで魅力が無いとか言われてんのか私には分からん。
↓見て下さい、この美しさ。

たまんなくないスか?
日の出がたまらなく美しいらしいのですがこの日は逃してしまいました。
しかし、これでも十分素晴らしい景観です。
そしてこれもお見事↓

いや、すんげーわ。
バイクのケツ痛解消の為に、この急階段を登りましたよっと。
で、この景観↓

うん、神の御前で不覚にもケツ穴がキュン✕2しちゃいました。
申し訳ねぇっスね、でゅへへ。
性的にキュンキュンしたわけじゃないんで勘弁してつかぁさい。
大己貴命(おおなむちのみこと)
少彦名命(すくなひこなのみこと)
を御祭神としてるようですな。
しっかりと参拝させていただきやした。
そして私は気が付く。
「あ、俺、出発前に飯も水分も何も取ってねぇや。」
いや、どうりで階段登ったらフラフラするわけよね。
で、甘いコーヒーを一杯しばいて大洗町から南下。
小一時間バイクを走らせて午前9時30分、朝飯がコレ↓

にんたまラーメン(醤油)麺大盛り&半チャーハンのセット。
おいおい、体育会系大学生の朝練後じゃねぇんだぞ?
四十代も半ばに差し掛かろうかって奴が、背脂まみれのニンニクブーストラーメンを朝食に取るなんざ自殺未遂と誤解されてもおかしくない。
しかも麺大盛りと半チャーハン…しっかり炭水化物までブーストしてる始末。
とかなんとかブツブツ言いながらもしっかり完食。

最強の肉体はいらんが、脳汁ぶしゃーと死を引き替えにする覚悟はできている。
とかなんとかほざいてる私は死の覚悟なんかできてないんだろうな。
「うるせーやい!長生きなんかしなくていいんだ!酒持ってきやがれぃ!」
って奴にかぎって病気したら苦痛と恐怖でガタガタと震えるのだろう。
脳汁ぶしゃーしたいという目の前の欲求をただカッコよく言っているだけよ。
あたしゃそんなチンケなじじいなのサ。
ハイ、話を戻す。
で、茨城県、波崎市へ到着。
コレを見る為にね↓


波崎海岸の風力発電です。
コレ数年前から無性に見たくなる衝動が定期的にくるのよね。
いや、エモいわ。
こいつをバックにギターを抱えて、サーキュレーターで下から風を当ながらギターをかき鳴らすという90年代のハードロックバンドのPVみてぇなの撮りてぇわ。
しょうがないわよ、男の子はいくちゅになっても大っきくてブンブン動くの大好きなんだもの。
見どころはこれにて終了。
後は、夕飯の買い物と留守番中のかわゆい奥ちゃまにシュークリームのお土産を購入して自宅に到着。
総渡航時間 11時間30分
総走行距離 約450km
押忍、ごっつぁんです。
いやぁ、茨城県バイカーにとっても良いとこでした。
交差点が少ないから信号も少ない、その割には道が広い、草木がしげっておらず景色が開けているとくりゃバイカーにとっちゃいいことしかない。
最高のツーリングでした。
本格的な冬になる前にもう一度ロングツーリングに出かけたいものです。
茨城県よ、最高の癒やしをありがとう。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
よろしければフォローお願いします。