ぶんぶんぶん

ぶんぶんぶん

最近の記事

【ポケモンSV】S16 最終宇宙(最高2080) ウホウホにゃんにゃん

はじめに 来期お休みするため、自己満記事出します。正直、マイオナと言われても仕方ない構築ですが、構築の完成度は結構高いと思ってます。ただ、最終日に不運が重なったり択が弱かったりと色々あって結果を出せませんでした。また、もっと煮詰められた点も多かったです。一応以下に最終日深夜3時の最高到達点の証拠画像つけておきます。 使用構築コンセプト・6匹全員で戦う構築 ・鉢巻ゴリランダー主軸のサイクル ・破壊要素を多く組み込む ・裏選出としての対面選出の組み込み ・受けループという不快

    • 【ポケモンSV】S12 最終256位(最終最高レート2009) 赤い彗星〜隠キャ型〜

      はじめに 今期も一応レート2000を達成したので記事にします。ゴリゴリの受け構築なので、アレルギー反応が出る人もいるかもしれないのでご注意ください。今期の構築は弱くはないのですが、あまり綺麗に組めていませんのでご了承ください。一応レンタルコードも付けておきます。 使用構築コンセプト・複数の強い並びを組み込み、多彩な戦術を可能とする ・半受けループ ・毒、宿木、砂の定数ダメージを活用する 構築経緯 今期序盤からゴツメHBドヒドイデが①毒ビシを巻くことができる、②ウーラオス

      • 【ポケモンSV】S11 最終219位(最終・最高2049)ビリビリくまたん❤️

        はじめに 素振リです。今期も一応レート2000を達成できたので、記事にします。今期はサイクルを回しづらいクソ環境でしたが、なんとか勝ち切ることができました。構築の完成度はある程度高いです。ただし、あらかじめ言っておきますが、このルールでサイクルを回すのは諦めた方がいいです。今期はまあまあうまく行っただけのように感じています。一応、構築画像の下にレンタルコードを貼り付けておきます。 使用構築コンセプト・複数の強い並びによる戦術の多様化 ・サイクル選出、対面選出の融合 ・思考

        • 【ポケモンSV】S10 最終139位(最終2040・最高207x) さめぺんぺん。~final~

          はじめに 素振リです。今期、人生初のレート2000を達成できました。瞬間ですが207xまでレートが上がったので構築は弱くはないと思います。僕は環境トップの型やポケモンをうまく使うという方向が合わないので、とにかくそいつらをボコボコにできるメタ構築になるように努めました。特に脳死で勝とうとしてくるイダイトウやゴミのような性能をしているパオは全力で殺しに行きました。  ルールが変わりますが、一応レンタルも公開します。2匹、超強い型のポケモンがいるのでぜひ使ってみて欲しいです。

        【ポケモンSV】S16 最終宇宙(最高2080) ウホウホにゃんにゃん

          【ポケモンSV】S9 最終1496位 さめぺんぺん。

          はじめに 今期も結果を残せませんでしたが、このレギュレーションDの解答の一つを見つけられたと思うので、読んでくれた方の参考に少しでもなればいいと思っています。構築の完成度については自分で納得いっているので、ぜひ使ってみてください。もし感想、これがきつかった等ありましたら、教えていただきたいです。 使用構築コンセプト・最強の技補完+クッション ・柔軟なサイクル→スカーフor先制技で上からシバく 構築経緯 BIG6(サフゴ以外)に対して、フェアリー打点が一貫する。そのため、

          【ポケモンSV】S9 最終1496位 さめぺんぺん。

          【ポケモンSV】S8最終1711位 髪の毛とお花

           今期はマスカーニャ無理でした😢。それでも「今期こそ3桁を!」と意気込んでいましたが、3桁チャレまで行ってそのままずるずると負けてしまいました😢。一応記事にまとめておきます。この構築は、前日に急ピッチで組んだ割には30日に5桁から4桁に戻り、最終日は4桁後半から3桁チャレまで駆け上ったため、弱くはないと思います。強くもないです。 使用構築 コンセプト ・定数ダメージで削りを入れてスイープ ・パオカイリューラオスを許さない ・対面、軽いサイクル両方を可能にする 構築経緯

          【ポケモンSV】S8最終1711位 髪の毛とお花

          【ポケモンSV】S7 最終1469位 最終レート1800 愛しのマスカレード〜永遠の相棒〜

          はじめに S7お疲れ様でした。素振リです。今期もまた4桁止まりでしたが、最終順位は1469位とかいうゴミです。うまくいった点や反省を構築詳細とともに記録しておきます。 構築経緯 今期もとにかく愛しのマスカーニャちゃんを使ってあげたいと考えた。前期、スカーフマスカーニャを使用したが、変幻とんぼが無振りパオ乱数一発、イーユイに打点がない、初手ツツミカミに対して安定した行動ができない等の問題があった。そこでシンプルに襷で行動保障を持たせることが現環境で生き残る術だと考えた。マスカ

          【ポケモンSV】S7 最終1469位 最終レート1800 愛しのマスカレード〜永遠の相棒〜

          S6(3270位)  マスカミサイクル

          S6、お疲れ様でした。今回もまた4桁…。雑魚ですが、反省や思考の整理、レブロンメン限で記事を読んでいただけるとのことで書いてみました。 ・並び 【コンセプト】 ・マスカーニャ・アマガ・ドオーによるサイクル戦 ・相手のテラスを強要してからメガネカミで貫く。 ・マスカーニャのスカーフトリックからアマガドオーで詰ませる。 【構築経緯】 初手スカーフマスカーニャが様子見役として安定、初手のパオ・ディンルー・サフゴ・水ロトム・キョジにある程度強いと感じ、軸とした。また、メガネムー

          S6(3270位)  マスカミサイクル