見出し画像

磨りガラスの向こう側

RICOH GR IIIx , 絞り優先AE f4 , 1/1000sec , -0.3EV , ISO100(オート)

タワーマンションやショッピングモールが建ち並んでいる再開発地区にぽつんと取り残されていた仕立屋さんの窓越しに見えた小瓶です。

お店の方に声を掛けずに写真を撮っていたので「ちょっと、何してんの?」とお叱りを受けてしまい、カメラに入っていた写真を全部見せて理解をいただき、お茶までごちそうになってしまいました。

小瓶の中には仕立て直しに使う古いボタンが沢山入っていました。外から見るとこんなに可愛らしく見えるのは気付かなかったと。歳を召したご婦人が「磨りすりガラス(型板ガラス)越しだと綺麗に見えるのよね」と仰っていたのが印象的でした。

磨りすりガラス(型板ガラス)越しという言葉で思い出したことがあります。

15年以上も前に知り合った30も年齢が違う友人が、子どもの頃からの夢を叶えて、ある業界に就職しました。外からはとても華やかに見える業界で夢を沢山語っていました。

私は短い期間ですが、その業界のほんの片隅にいたことがあって、嫌な面もたくさん見ていたので、夢だけでは続かないよ、と知っておいて欲しいと思いながら、インターンシップを兼ねて色々な現場に連れて行っていました。

先日その友人が、よちよち歩きの子どもを連れて家に遊びに来てくれました。そこで彼女が話してくれたこと。

インターンシップと称して現場に連れて行ってくれた意味が、仕事を辞めた今になって、ようやく分かった。

磨りすりガラス(型板ガラス)の向こうで綺麗に見える業界であっても、ドロドロしているところは必ずあるし、華やかな働き方をしている人だけではないということを、もっと直截な物言いで教えてあげた方がよかったのかと思うこともあります。

でも、そのときは言えなかったんですね。目をキラキラさせながら、あんなことがやってみたい、こんなこともしてみたいと語っている17歳の少女の夢を壊すようなことは。

そのことを正直に話しました。彼女は自分で気付くことができてよかったと言ってくれました。話を聞いて、その業界に就職することを諦めていたら気付くことはなかったと。あの時に連れて行ってくれた現場はこういうことを伝えたかったのだろう、あの会議はこういう面を知って欲しかったのだろうと自分で考えたと。

お世辞かもしれないし、社交辞令かもしれないけれど、間違っていなかったんだと思わせてくれた彼女に感謝しています。

ご自分のお子さんが社会に出るとき、彼女は何を伝え、何を黙っているのでしょうか。

2022-08-23 21:51 追記
この写真は「磨りすりガラス」ではなく、「型板ガラス」であるというご指摘を頂きました。ありがとうございました。何となく文脈がおかしくなるので、タイトルは修正せず、本文を修正しました。感謝。

テレビの報道番組の定点観測を趣味とする写真好き。酢豚にもピザにもパイナップルを許容します。

●Twitter https://twitter.com/suburbian5
●Instagram https://www.instagram.com/suburbian.cat/


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,906件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?