見出し画像

淡くて優しい旨みが沁みる済州島の朝ごはん

ドラマとは切っても切り離せない韓国のごはん、大好きなのですが、中でも最近はお粥にハマっています。小豆粥やかぼちゃ粥は本当に毎日食べたいくらいの勢い。そんな中、渋谷ヒカリエの上にあるd47食堂で、済州島のあわび粥のモーニングを食べられるという日があったので行ってきました。

画像1

8階から眺める渋谷が面白いd47食堂。Netflixの主張が。

画像2

メニューは盛りだくさんですが多すぎることはなく、朝ごはんらしい優しさと1日の元気を与えてくれるラインナップ。

あわび粥
コチュジャン豆腐
水キムチ
お漬物

味わいの深いお粥が最高でした。
豆腐のコチュジャンはそれさえあればなんでも食べれそうな一品。

日曜の朝にちょっとした早起きにはなりましたが、韓国らしさのある食事でささやかながら旅行気分に。

韓国ドラマを観ていると、テーブルマナーが日本とは随分違うんだなぁと感じることが多いので、韓国でのマナーを少し意識して食べてみるとそれもまた面白かったです。海外のドラマにハマるのって、やっぱり違う文化に触れる非日常感が魅力的なのも大きいはず。異国の食のイベントは気分転換にうってつけです。

d&departmentのイベント

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?