見出し画像

【衝撃】ノギスの使い方完全攻略【完全解説】


👆ノギス👆

今回はノギスの使い方を解説していきます。ノギスは主に3つの使い方があります。
紹介していきます。

🟥は内径を、🟦は外径を、🟨は深さを測ることができます。

次にメモリの読み方です。なんとノギスは0.01mm単位で長さを測ることができます。なんという技術力。

メモリの読み方

このノギスは本尺メモリとバーニヤメモリ(19mmを20等分したメモリ)を組み合わせて読み取ります。技術力。

  1. バーニヤメモリの0点と本尺メモリの対応箇所を粗読みします。
    写真のAは、5mmと読みします。

  2. バーニヤメモリと本民目盛の合った所を読み取ります。
    図のBでは「9」の部分(18番目のバーニヤメモリ)で合っているので0.9mmと読み取ります。

  3. ①+②=測定値となります。
    図では5mm+0.9mm=5.9mmと読み取れます。

👆こんな感じです!👆

では実際に測ってみたいと思います!!

今日測るのはこちら

今回測っていくのはこの50円玉👆!!

ステップ1、外径を測る

まずは外径!!

これだと21.95mmですので
外径が21.95mm!!

ステップ2、次に内径を測る


次に内径!!👆

これだと内径が4.85mmなので
内径が4.85mmということになります!

ステップ3、深さ!

深さを測る時が結面白くて、
こんなふうにズンっとすることで深さにピッタリハマります。

これだと1.5mmだと読み取れますね!

まとめると、50円玉の詳細は、
外径が21.95mm、内径が4.85mm、深さが1.5mm!!ということになります。!!

というわけで今回はノギスの使い方を完全解説していきました。

おまけ

なんと本場のスタンダードノギスはこんなにするそうです。【衝撃】
大学で買うことにならなくてセーフ、ですね。

以上で【衝撃】ノギスの使い方完全攻略【完全解説】を終わります。
ご清聴ありがとうございました。

202440010 坂田悠生!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?