見出し画像

隣り合わせの廃と青春番外編2 美しくない思い出

今回は、これまでとは趣が異なる話を1つ。

厳密には第1部の時間軸ではなく、私が一旦引退して大分後の話になるのだが、カノープスワールドにおいては恐らく伝説となった事件を語ろうと思う。

一言で言うと、「リアル犯罪」

「隣り合わせの廃と青春」では、これまでもゲーム内でのチート行為や規約違反等、良識的な範疇から見ると好ましくない話が枚挙に暇がないほど出てきたと思う。
しかし、それでも「あくまでもゲームの中の話」に終始してきたつもりである。
この話は「ゲームの中の話」では終わらない。

少し前置きが長くなってしまった。
「アカウントハック」
高度情報化社会となった現代においては、益々問題となっている「サイバー犯罪」行為である。

被害者はハムスター氏。
加害者は宣長(中身は「デジなgogo」氏と「WA」氏)氏。
どちらもアデン地下世界の生え抜きの高レベル者だった。

※繰り返しになるがこれは私がいる時ではなく、その後に宣長氏が結成した「アデン地下世界2」血盟で起きた事件である。

実際に犯行に及んだのはWA氏で、デジなgogo氏がどう加担していたかは知らない。
しかし、ある日突然共有しているキャラの装備が強くなったのに、大して気にしていなかったというのであれば、追求する必要もあるまい。

やり方は極めて単純。所謂「盗み見」だ。
2人は仲が良く、家が程近かったこともあって、ハムスター氏の家でオフ会をしたらしい。そこでパスワード入力を盗み見て、後日ハッキングしたと言うわけだ。

装備や金目のアイテムは勿論全て盗んだのだろう。
さらに彼が行った行為が最低最悪なのは、ハムスター氏がせっかく育てたメインキャラクターをデリートしたことである。
自分だって必死にレベル上げを行なったのだから、その苦労や、キャラクターへの愛着は理解出来るだろうに、まさに鬼畜の所業。

そして、彼は犯罪で得たアデナを「MoonRose」氏に貢いでいたとの話もある。
私がプレイしている時期から好意丸出しモロバレだったので、恐らく当たらずとも遠からずなのだろう。ひどい話である。

非常に稚拙なやり方だし、実際にハムスター氏が警察に届け出た結果、すぐに露呈したらしい。実際にどのような刑罰を受けたのかは私は知らないが。
当然ながら、当時ものすごい話題になり、2ちゃんねる(現5ちゃんねる)に専用スレッドが立つレベルで盛り上がったとのことだ。

彼も、リアルではせっかく頑張って大検を取って、これからって時だったはずなのに。
ゲーム内での強さを求めるあまりに、リアル犯罪に手を染めて、色んな意味で最悪の結果を招いてしまったのである。

誰にだって魔がさす時はあるだろう。
私は清廉潔白な人間とは口が裂けても言えないし、実際ロクでもない人間だ。

この話を他山の石にして、明るい道を歩いていこうと身を引き締める次第である。

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,731件

#心に残ったゲーム

4,939件

投げ銭はありがたく受け取ります! ※リネージュには1銭たりとも使われませんので悪しからずご了承下さい。