見出し画像

隣り合わせの廃と青春 イントロダクション

※この記事を含め、本noteは無料で全文を読むことが出来ますので、安心して閲覧下さい。

はじめまして、カイザードXXです。

このnoteでは、MMORPG「リネージュ」の思い出をツラツラと書いていきます。
基本的に1日に1記事アップしていこうかと思っています。
あまり期待せず、のんびり見ていただければ幸いです。

著者の記憶がベースなので、これは違う!ということがあるかもしれませんが、暖かい目で見ていただけると助かります。
また、少しでも当時を知る人にリーチするように、募集タグなどにお目汚しさせて頂こうかと思っております。
本noteをご覧いただいた方の知人等に、当時をご存知そうな方がいらっしゃれば、是非とも本noteを紹介していただければ幸いです。
そしてもし、当時を知る同好の士がこのnoteを見てくれたのであれば、誤りをコメント欄などで指摘いただきたいと思っております。

私はこのゲームから、人生に必要なたくさんのことを学ぶとともに、多くのもの(特に若い頃の大切な時間)を失いもしました。
また、リネージュが始まった時期は、ちょうどネット文化の黎明期であり、本当に色々楽しかった時代。
その時代の空気感や面白さが、少しでも伝わればこれほど嬉しいことはありません。
ぜひ楽しんでいただければ幸いです。

読んでみて、面白かったり何か感じるものがありましたら、是非スキをお願いします。執筆の励みになります。
また、投げ銭は無限に受け付けています。喜んでいただきます!(乞食)
※ちなみに全部酒代に消えます。リネージュの課金代にはなりません。悪しからずご了承下さい。

なお、この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。

最後に。

音質の悪い海外の動画で申し訳ないですが、当時のリネージュのMIDIです。これが懐かしいと感じる同好の士は全員私の友達だと思います。

少しでも興味を持たれたら、是非、暇つぶしにでも第1話から読んでみて下さい。


ここから先は

0字

¥ 100

この記事が参加している募集

#自己紹介をゲームで語る

2,962件

#心に残ったゲーム

4,917件

投げ銭はありがたく受け取ります! ※リネージュには1銭たりとも使われませんので悪しからずご了承下さい。