見出し画像

隣り合わせの廃と青春26 「忘れられた島」を忘れられなくて

当時のリネージュは、エピソードとエピソードの合間に、結構大きなアップデートがされていた。
しばらく前に語った「ボス超強化」などがその代表例だ。

エピソード「オーレン」と次エピソードの合間に実装された「忘れられた島」通称FIも、リネージュに大きなインパクトをもたらした。

では、忘れられた島とは何か。

その名の通り本土から遠く離れた場所にあり、人々に忘れられてしまった島だ。
そこでは独自の生態系が築かれたらしく、本土とは比べものにならないほど強力なモンスターが生息しているという触れ込み。

果たして、モンスター個々のステータスも高く、さらにそれらが大量に湧くので、実際に非常に難易度の高い狩場だった。
中途半端な育成状態のキャラだと、数名のパーティーで挑んでも普通に苦しく、往々にして全滅していたはずだ。

翻って、当然ながらトッププレイヤー達にとっては非常に魅力的な狩場となった。
特にその頃には、エルフやウィザードの高レベル者もだいぶ出ていた頃だったので、廃人同士でペアになって狩をするのにちょうどいい狩場でもあった。
件の彼女ともそこでよくペアをして、メキメキレベルを上げて行ったものだ。

さて、忘れられた島といえば、当時では異常すぎるレベルの性能を誇る「古代の装備」が実装されたことも忘れられないファクターである。

例に出すと、当時の高レベル帯のナイトが一般的に装備していたアーマーは「エルヴンプレートメイル(通称EPM)」、基本ACはマイナス6で、強化が6まで可能だった。

画像1

リネージュには「オーバーエンチャント(通称OE)」(※1)と言うシステムがある。当時はリスクを背負ってこの装備をOEすることくらいしか、防御力を高める術はなかった。
一般的には+8(二段階のOE)EPMはかなり頑張った装備で、ACは6+8=14といった具合である。

(※1)OEとは
Over Enchantの略称である。
無限にキャラクターを強化して闘争に明け暮れるというリネージュのゲームデザインをある種象徴しているシステムだと個人的には思う。
リネージュの装備品には、強化スクロールによる強化の安全限界というものが定められている。OEとは、読んで字の如く、それを越えてエンチャント(強化)するという行為を指す。
当然伊達や酔狂で限界が定められているわけではなく、限界を超えたOEは高確率で失敗し、そのアイテムが消失してしまうという重い重いペナルティが課せられる。一方成功すれば、強化限界を越えた強力な逸品が手に入るといった具合だ。
あらかた強化が終わったプレイヤー達は、無限の装備強化地獄へとどこまでも堕ちていかざるを得ないのである。
また、高OE品は高値で取引されるので、一発逆転を狙ったギャンブル的な楽しみ方も出来るし、リネージュの華とも呼べるのではないかと思っている。
仲間と呑みながらやると盛り上がるんだな、これが。

で、この時に実装された古代装備「エンシェントプレートメイル」は、強化こそ不能だが、その基本ACはなんとマイナス16。マイナス16である。

PNGイメージ 2

これは、+10EPMに相当する。そんなバカな、強すぎる…。
他にも古代の装備は各クラス用に用意され、これまでの装備からは隔絶された性能を具備していた。
これらの古代装備達は、その後長きに渡り、このゲームにおける1つの成長のバロメーターというか、一人前になるための大きなステップとして扱われるようになっていくのである。

そんなわけで、忘れられた島を経て、当時の私は確か3段階OEをほぼ終わらせており、こんな感じの装備になっていたはずである。

(当時を知るリネージュプレイヤー以外は読み飛ばし推奨)
武器:エンシェントソード
盾:+8 エルヴンシールド
頭:+7 マジックヘルム
鎧:エンシェントプレートメイル
マント:+7 マジックマント
手:+7 パワーグローブ
ベルト:ボディベルト/オーガベルト
足:+7 アイアンブーツ
指輪:変身コントロールリング、マジックプロテクションリング*2

当時、共有せず個人でやっていたプレイヤーとしては、なかなか良い装備だったと思う。
レベルも54近くなり、かなり強くなれていたというわけだ。

当時の装備事情の参考として、忘れられた島実装前後のシリウスワールドの高レベル者へのインタビューを行っていたサイトがまだ生きていた。
シリウスワールドは日本初のワールドであり、カノープスワールドより成熟しているが、そのトップ層でこんな感じだったようだ。

ともあれ、忘れられた島は、その名前に反し、当時リネージュをプレイしていた私には決して忘れられない島となったのだった。

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,731件

#心に残ったゲーム

4,939件

投げ銭はありがたく受け取ります! ※リネージュには1銭たりとも使われませんので悪しからずご了承下さい。