見出し画像

IT系オススメ書籍「ネットワークはなぜつながるのか」


どんな人にオススメか

  • インターネットの仕組みに興味がある人

  • これから学校や職場でネットワークを学び始める人

  • 改めてネットワークの基礎を学びたい人

  • ネットワークの専門書を購入したけど第一章で挫折した人

なぜオススメか

  • "Webサイトを見る"具体的な利用シーンを題材に、関連するネットワーク技術が解説されている

  • → 最も身近な利用シーンで、どの技術が、どのように役立っているのかを順を追って理解できる

  • ネットワーク層の話だけでなく、ブラウザがメッセージを作る所から解説されている

  • → ネットワーク技術だけでなく、コンピュータの動き含めたインターネットを意識して理解できる

こんな人にはオススメしない

・ルーティングプロトコルの動作を詳細に学びたい人
・TCP/IPの詳細を学びたい人
・ネットワーク技術のことさえ知れれば良いと思っている人


読んだ経緯や感想

# 私が読んだのは初版です。現在は、第二版が出版されてます。多少、内容が異なる可能性があります。

 新入学や社会人 1年生になる人で、これからネットワークを学ぼうという方向けに推薦図書を抽出する、といった活動が以前ありました。
 その昔、「日経NETWORK」という雑誌を定期購読していて、その記事をまとめた書籍があることを知り、推薦する前に自分も読んでみようと思ったのがきっかけです。

 最も良いなと思ったのは、「URLを入力すると何が起きるのか」から解説されていることです。Webサイトを見て楽しむという"こと"の裏側でネットワーク技術がどのように役立っているかを意識して読むことができます。

 私はネットワークエンジニアとして、常日頃から「何のためのネットワークか」を強く意識して対応していました。そんな時に出会えたのが「ネットワークはなぜつながるのか」です。
 ネットワークエンジニアを数年やっていると、ネットワーク層のことだけを深掘りしがちです。本来、何かしたいことがあるからこそネットワーク技術を役立てるのに、何をしたいかに意識を向けず、ネットワーク自体が目的になってしまう状態に陥ってしまうことがあります。
 もちろん、ネットワーク技術は奥が深く難しい。それこそ、パケットの1bit単位を意識して設計することだってあります。その知識はもちろん必要。だけど、ネットワーク自体だけが目的になってしまうのは寂しい。
 様々な観点のネットワークの基礎知識はありますが、本書はそのうちの"Webサイトを見るためのネットワーク"に注力した基礎知識を学べる良書だと思いました。

#「+」ボタンから リンク埋め込み を選択して URL を入力すると、リンク
# 先のサムネ入りで表示されるのか。今、知った。お恥ずかしい。

#推薦図書


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?