KAZUYA

オーストラリアの大学生

KAZUYA

オーストラリアの大学生

最近の記事

  • 固定された記事

私という人間

私のバックグラウンドサッカー一筋だった高校まで 私は、小さい頃からサッカーが大好きで高校卒業まで勉強なんてそっちのけで、ずっとサッカーに熱心に取り組んでいました。 幸運にも私の通った中学のサッカークラブ、そして高校では全国大会を経験できるようなチームでした。 練習はかなりはハードだったので、他のことをする時間はあまりなく、ただただサッカーをしていました。 私の学力でいえば、偏差値48くらいで平均以下だったことは覚えています。 高校自体もスポーツが盛んな学校だったので

    • 私挑戦します!

      こんにちは! 今回のテーマはズバリ 小規模保育園を開業する! というお話です。 こんなまだ大学生で何もない男がなぜ小規模保育園を開業しようと思ったのかについて話していきます! 保育園に入れない子供がかなりの数いることもともと待機児童の問題はありました。私も知っていました。 しかし、その数は想像を遥かに上回っていたということです。 知るきっかけになったのは、親と妹の会話でした。 『入れる保育園が全然ない。どこも満杯で空き待ちになってる』 なわけと思った私は実

      • 英語はたった2ステップのみ

        こんにちは! 今回のテーマは 私が実際に行った英語の勉強法100人いれば100通りの勉強法があるともいますので、参考までにしてください。 私の勉強法はシンプルです。 1. 日本語で英文法を網羅最初に日本でしっかり理解することはとても大切だと思います。実際に、 『色々な人が英語で英語を理解することが1番良い』 と言っていますが、私も同感です。しかし、そんなことはできないんです。 なぜなら、日本人の第一言語は日本語だからです。 なので、日本語の参考書で英文法の基礎

        • オーストラリア大学留学前の英語力

          こんにちは! 今回は、 留学前の英語力について話していきます。 みなさん、大学留学をする人ってどのくらい英語力があると思いますか? きっと、英語がペラペラな人をイメージするでしょう。 ですが、実際はそんなこともなく何より私がそうではなかったのです。 当時の英語力は ✔️ 高校偏差値40前半(スポーツ学校) ✔️ IELTS Overall 5.0 (listening, reading, writing, speaking 全部5.0) ✔️ センター試験現役8

        • 固定された記事

        私という人間

          コロナ禍のオーストラリアの大学のグループ課題を紹介!

          こんにちは! 今回は、グループ課題があったのでその様子をシェアさせていただきます! ※動画の最後に出来上がったグループ課題を公開しています! コロナ禍の中、日本に一時帰国しているのでオンラインでの課題をこなすことになりました。Zoomなどを使いながら、ミーティングをしています。 今回の課題の内容は 【AppleのM&A】です! 課題をほんの少しだけお見せします! これはSWOT analysisというものでAppleの「強み・弱み・機会・脅威」を書き出し、どの会

          コロナ禍のオーストラリアの大学のグループ課題を紹介!

          留学のために100万集めた話。

          Today will be never coming back so enjoy your every single moment of today!! 今日は、100万貯めた話! 留学には、お金が必須。だから、いけない。 よく聞きます。そんな人に知ってもらえたらと。 結論を言うと、リゾートバイトしました!!! これね、思っているよりめっちゃいいです!! ⭐️これらが有名なサイト アプリ https://hataraku.com/?utm_source=a8&u

          留学のために100万集めた話。

          部活と言語学習の関連性;部活ってやる意味結局あるの?

          Hello everyone !! 今日は、部活と言語学習の関連性を自分なりに考えてみました。 世間では、「部活をやっている人の方が成功しやすい」とか「人との関わり方がうまい」など言われていますが、実際英語学習との関連性はなんかあるんでしょうか? 私が思うに、部活動をやってきた人の強みは、ただ一つ。 忍耐力と辛抱強さ これだけだと思います。(二つでした笑) 厳しい練習に毎日耐えることで、達成感を味わえる。そして、辛いことの後には、嬉石ことが来ることに気づく。 言

          部活と言語学習の関連性;部活ってやる意味結局あるの?

          再生

          大学留学生は英語ができる!?いいえ、大したことありません。

          2019年度のセンター試験を解いた動画を前に上げました。動画を上げた理由は、皆さんが大学留学=英語できると思っていると思ったからです。自分が今回取った点数なんて今の高校生とさほど変わらないか、低いですよね。でも、これでもオーストラリアの大学生です。自信を持って、努力をすれば、留学は誰でも射程圏内ですよ!

          大学留学生は英語ができる!?いいえ、大したことありません。

          再生

          大学留学を決めた理由と私のマインドセット

          こんにちは! 今日は 私が 大学留学を決めた理由 について詳しく話したいと思います。 今は、オーストラリアの大学の3年生です。 高校時代、自分の将来をしっかり考えたときに自分には武器がないことに気がつきました。 「人と同じでは意味がないし、魅力もない」と個人的に思っています。 人と違いをつけたい。これから何が必要になってくるのか。 そう考えた結果、答えは英語でした。 市場がもうグローバルになり、英語は必須になっています。 あとは、人と話して情報を得るのが

          大学留学を決めた理由と私のマインドセット

          タイムマネージメントってまじ大切だよね?でも、難しい。。。

          短時間で正しいことを実現キャリアを前進させ、プロジェクトを成功に導き、昇進や昇給を得るには、プロジェクトとクライアントに最も利益をもたらす活動に一貫して集中することを学ぶ必要があります。 効率的な タイムマネージメント のスキルは、 集中力を維持し、時間を管理する能力が高ければ高いほど、より多くのことを達成でき、時間通りに仕事を終えるのが簡単になります。 効率的な タイムマネージメント により、仕事でより良い結果が得られるだけでなく、ストレスに耐え、仕事以外でより充実した

          タイムマネージメントってまじ大切だよね?でも、難しい。。。

          再生

          私の英語力(9ヶ月目)

          先に言っておきますが、私の英語力なんて大したことないですし、みなさん勉強すれば英語は話せるようになりますよ! これを撮った時は、オーストラリアに来て9ヶ月目でした。 もう一回言います、「このレベルになるはそんなに難しくないです」でも、自分は自信を持って言えるほど努力をしてきました。英語をできるだけ使う。日本人ではなくて、多国籍な人と関わる。簡単そうに聞こえますが、こっちに来て、これらを実行できる人は一握りです。英語は難しくない!努力し続けることの方がよっぽど難しいです!!

          私の英語力(9ヶ月目)

          再生

          集団面接はこれで余裕

          こんにちは! 今日は、集団面接で記憶に残りやすくするために私がやっていることを紹介します。 1. 緩急をつける 2. 適度の専門知識を織り交ぜる 3. 他人の意見に程よく反論する というのも、先日私の住んでいるオーストラリアで オーストラリアの留学カウンセラー兼マーケティングのpart-time jobの最終面接 がありました。 そして、はれて合格しました! なかなかタフなもので、80人ほどが応募しており3次審査までありました。合格率が3%という厳しい面接で

          集団面接はこれで余裕

          自分で決断する勇気

          これは、私が意識していることです! みなさんには、自分で決断する勇気ありますか? あなたの人生はあなたの決断で成り立っています。 ぜひ、みなさんには『自分で決断する勇気を持って欲しい』 ただそれだけの話です。笑 多くの皆さんは自分の決断が悪い結果をもたらすことに怯えているはずです。 でも、成功に失敗はつきものです! たとえ失敗しても、こう考えられませんか? その失敗は、成功に必要なもので、さらに結果としてそれが成功したら 『成功のうちの一つの失敗にすぎなかっ

          自分で決断する勇気

          英語学習の最大の勘違い

          『英語は半年や一年で話せるようになりますか?』 この質問を受けることがたくさんあります。 『話せるようになる』という基準は人それぞれだと思いますが、今回は ネイティブと仕事ができるレベル と仮定します。 この基準でいうならば、 答えはNOです。 今、正規大学留学している私が、正直にその理由を説明します。 英語は言語だからなぜなら英語は言語です。言語習得には、時間がかかります。 私たち日本人は、生まれた時から日本語に触れ、何年も日本語を話し、結果として日本語が

          英語学習の最大の勘違い