小学生のオススメの勉強法!

みなさんこんにちは!
Studio Rayasy 創育プログラム担当インストラクターSHIMaです。

最近外が寒くなってきてコタツから出れない朝が続いております
もうすぐ冬休みですね、僕は冬休みにやる書き初めが苦手でした(笑)

さて、今回は小学生にオススメしたい勉強方法についてご紹介します。

勉強って中々自分から取り組みにくかったり、集中力が続かないイメージありますよね。
また学校や塾から与えられた宿題をパパッとやって終わりというパターンも多いと思います。
(↑ちなみに僕はこのパターンでした。↑)

自分から勉強に対して積極的に取り組む姿勢を作るのは簡単な事ではないので今回ご紹介する勉強法が全ての人にとって適した勉強法ではないと思いますが、少しでも皆さんのお役に立てればと思います。

ズバリ復習

僕が小学生の時に意識してやっていた事ではないのですが、今思い返せば復習を繰り返ししていたかなと思います。
頻度はもちろん毎日ではなく宿題をやる時におまけ程度で教科書をパラパラっと見返したり難しい漢字を紙に書いて思い出したりしていました。
かといってすぐにそれがテストの点数に効果が出たりしたわけではなく、当時は自分より頭の良い友達がたくさんいたのでそれが自分の誇れる勉強法だとは思っていませんでした。
しかし何度も復習する事は自分のルーティンに繋がっているなと今でも実感しますし、とても大事だと思います。

勉強に対しては難しい事や堅苦しいイメージがあるので親から「勉強しなさい」と言われると尚更毎日やるのがしんどくなってしまう事はよくあると思います。僕もそうでした。

もちろん毎日出来たら得るものが多いので毎日した方が良いとは思いますが、大半の子供たちはそうはいかない事が多い。

あまり毎日やろうと強く思わない方が良いとも思います。

自分であえて勉強する時間を作るのが難しいなと思ったら宿題やるついでに少し自分のためになるような復習や予習するだけでもプラスになることは多いと思いますので、そういう面から勉強に対する難しいイメージを取り払う事が大事だと思います。

親も子供に対して無理に「勉強しなさい」と言ってしまうと逆に子供のモチベーションを下げてしまう事に繋がる場合もあるので「〜した方がテストで良い点数取れるんじゃない?」とか子供に本気で勉強に取り組んでほしいと思うのであれば声の掛け方1つで大きく変わると思うので子供の勉強を支えてあげる姿勢を持つ事が大事です。

以上が僕の思う実践しやすいオススメの勉強法です。至ってシンプルな事なので是非ご参考にして頂けたらと思います。


さて、寒いし温かい食べ物でも作ってこようかな(笑)

ではでは〜〜〜

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?