見出し画像

はじめました。

"ごはん"を毎日お客様のためにお作りして
思うこと

生まれてから今まで
生まれる前お母さんのお腹の中にいる時から
何を食べているか
という"ごはん"というものが

人間の体を作っていくこと、
体を養生して季節のもので、日本の文化や伝統てきなもので"整えていくこと"
をこの数年体験や経験しながら学びつつ
口に入れるものがどれほど重要かを知り
それを少しでもお弁当やケータリングなどでお伝えできれば良いなぁとの思いでお作りしています。

手作りの大切さ、出来る限り既製品は使わず、調味料も厳選したものを使用することで、ホッとする、また帰って来たくなる味になると思ってます。

わたしが若い時
ジャンクフードやお菓子やコンビニ大好き
エナジードリンク飲みまくりの生活でした。
体に不調が出てくるのが30代すぎてから
食生活が大事なんだって本当に心底分かったのがその数年後です。

自分で理解するまでにこんなにかかったんだから、伝えていくのって相当な時間がかかるとは思いますが
"food to enjoy"
目で見て
香りや食感、
五感が刺激されて
ワクワクするお料理を

そして
お料理以外にも
お花や植物達、黒猫のじんくん。
わたしの大切なものを
少しずつ

お見せできればと
と思います。

STUDIO.725

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?